Quantcast
Browsing all 4006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】證安院でいただいた 癒しの【夏限定御朱印】

【京都】京都市右京区嵯峨二尊院門前    善光寺山町にある洛西三十三ヵ所 第十六番證安院(しょうあんいん)のステキな絵入り【限定御朱印】  平成29年8月23日(水)~25日(金)  「愛宕古道街道灯し」    に伴い 16時~20時まで 限定30名    御朱印帳に書いていただけるそうです 【證安院 夏限定御朱印】  「うさぎ」がとってもいい感じ… 【證安院 夏限定御朱印】 【證安院...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【青森】猫の印がかわいい!! 津軽高野山 金剛院でいただいたステキな【御朱印】

【青森】青森県弘前市百沢東岩木山にある津軽高野山金剛院の猫が可愛い【御朱印】 【金剛院 御朱印】   何処までも続く雄大な景色に誘われて     ちょっと車を降りてみると    爽やかな風が吹き   なんて気持ちいい事… 西日本のあの猛暑が嘘のようです   今回、初めての青森の旅  この広大な津軽の景色 北海道ではありません  次の目的地へ向かう途中で   遭遇した景色  どこまで走っても続く...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【愛知】三輪神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【愛知】愛知県名古屋市中区大須にある 三輪神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年8月より頒布されています 【三輪神社 御朱印帳】  三輪神社さんの待望の御朱印帳  ずっと心待ちにしていました      当初は 水色をいただくつもりでしたが   結局、4歳の星野君の 誕生祝の祈念カラーという  「紫」をいただく事に…     遠方なので 毎月お詣りにはいけませんが    三輪神社さん専用で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【宮城】仙台東照宮のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【宮城】宮城県仙台市青葉区東照宮にある仙台東照宮のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月より頒布されています 【仙台東照宮 御朱印帳】(大判サイズ) 【仙台東照宮 御朱印】  【拝殿】 【唐門・透塀】 唐門は一間一戸向唐門形式で銅瓦葺き。 扉には鳳凰・麒麟・唐獅子の彫刻。  天井と垂木の間・蟇股 扉の綿板に金箔。  本殿を囲む透塀は1周延長四十四間(79メートル)  銅瓦葺き...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【青森】東北のお伊勢さま 招き巫女「みこにゃん」が可愛い!! 三戸大神宮のステキな【御朱印】

【青森】青森県三戸郡三戸町にある 三戸大神宮のステキな【見開き御朱印】 【三戸大神宮 御朱印】  以前と御朱印が変わっています 【みこにゃん色紙】       何パターンかあった かわいいみこにゃんの色紙から   一枚ご縁をいただきました  【招き巫のみこにゃん】     今回、禰宜さまが  既に閉めていた拝殿をわざわざ開けて中に入れてくださり           可愛らしい「みこにゃん」に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【青森】高山稲荷神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【青森】青森県つがる市牛潟町にある高山稲荷神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年5月頃より頒布されています 【高山稲荷神社 御朱印帳】 以前とデザインが変わっています 【高山稲荷神社 御朱印】         弘前駅から車で約1時間     本州最北の青森にある  千本鳥居の高山稲荷神社   もし、弘前に行ったら  ちょっと足を延ばして欲しい  オススメの神社の一つです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【秋田】招き猫がかわいい!! 八坂神社のステキな新作【御朱印】

【秋田】秋田県鹿角市八幡平字上苗代にある 縁結びの神様八坂神社の ステキな【御朱印】   新たな【御朱印】がいただけるようになりました 【八坂神社 御朱印】 【挟み紙】 【鳥居】【招き猫】              八坂神社は天照皇御祖神社を本宮とする  飛地境内神社。  ユネスコの無形文化遺産で 国の重要無形民俗文化財である  「五大尊舞」を奉納する  天照皇御祖神社の例祭...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岐阜】大垣城でも登城記念証【御朱印】がいただけるようになりました!! 

【岐阜】岐阜県大垣市郭町にある 続日本100名城のひとつ大垣城   平成29年7月20日より【登城記念証明(御朱印)】がいただけるようになりました 【大垣城 登城記念証 (御朱印)】  ユネスコ無形文化遺産登録として   有名な『本美濃和紙』  職人さん手漉きの『本美濃和紙』の   ステキな【御朱印】です  【戸田氏鉄公騎馬像】大垣藩初代藩主 戸田氏鉄公の像  【別名】 麋城・巨鹿城...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【山形】里之宮湯殿神社でいただいたステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【山形】山形県山形市旅篭町にある 里之宮湯殿山神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月中旬より頒布されています 【里之宮湯殿山神社 御朱印帳】  パール糸で奉製されているので  見る角度によって輝き方が異なり    とても綺麗です 黒色の御朱印帳は1年前にいただいたもの  【里之宮湯殿山神社 御朱印帳】 【里之宮湯殿山神社 御朱印】 御朱印も昨年と少し変わっていました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】新日吉神宮でいただけるようになった新たな【御朱印】

【京都】京都市東山区妙法院前側町にある新日吉神宮 【新日吉時神宮 見開き御朱印】    以前と御朱印が変わり    新たに境内社の御朱印も いただけるようになりました 個別に境内社の御朱印もいただけます  以前いただいた【新日吉神宮 御朱印】【楼門】 【御祭神】主祭神 日吉山王七神後白河天皇 後白河上皇が院の御所(現・法住寺)   を定めらた時   皇居の守護神として...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【青森】青森市発祥の地 善知鳥神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【青森】青森市安方にある 青森市発祥の地善知鳥神社  (うとうじんじゃ)のステキな新作【御朱印帳】 平成29年より頒布されています 【善知鳥神社 御朱印帳】 【善知鳥神社 御朱印】 【拝殿】【本殿】【御祭神】 宗像三女神  市杵島姫命  多岐津姫命  多紀理姫命   今の青森市が昔善知鳥村と言われていた頃 善知鳥中納言安方という者が勅勘を受け外ヶ浜にいた時に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【福島】真言律宗 ぼさつの寺めぐり ~ 東北編 長福寺・光明寺 ~

【福島】平成29年5月より新たに7ヶ寺増えた     真言律宗「ぼさつの寺めぐり」第4弾  いわき市の参加寺院 2ケ寺にお参りに行ってきました 福島県いわき市小川町にある 長福寺真言律宗 ぼさつの寺めぐり【長福寺 御朱印】 (書き置きのみ)【長福寺 御朱印】 真言律宗専用にし始めた 御朱印帳にいただきました【蓮華院誕生寺奥之院 御朱印帳】     まだ紫陽花も少し残っていました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【兵庫】門戸厄神「東光寺」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【兵庫】兵庫県西宮市門戸西町にある 門戸厄神東光寺平成29年7月末より頒布されています 【東光寺 御朱印帳】   ご要望に応える形で奉製された   中楼門がデザインされた  オリジナル御朱印帳です 【東光寺 御朱印】 【東光寺 御朱印】摂津国88ヶ所御朱印 【東光寺 御朱印】西国愛染17霊場御朱印 【東光寺 御朱印】西国薬師霊場御朱印 【中楼門】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【兵庫】神戸 四宮神社のステキな【挿し絵入り御朱印】

【兵庫】兵庫県神戸市中央区中山にある四宮神社の ステキな【挿し絵入り御朱印】 書き手さんの方がいる時にリクエストするといただけます 【四宮神社 御朱印】  9月は「桔梗」「りんどう」       8月は「朝顔」「ひまわり」 毎月異なるお花になるそうです【四宮神社 御朱印】 手持ちの御朱印帳とご縁をいただいた    ステキな御朱印帳に   御朱印をいただきました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】伏見桃山 御香宮神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【京都】京都市伏見区御香宮門前町にある御香宮神社のステキな新作【御朱印帳】   平成29年8月中旬より      頒布されています 【御香宮神社 御朱印帳】(織物の大判サイズ) 表面は淡いピンク・裏面は淡い紫色の   上品な御朱印帳です 【御香宮 御朱印】 【桃山天満宮 御朱印】 御朱印は全て御香宮神社社務所でいただきます。 【拝殿】   【御祭神】神功皇后 【本殿】重要文化財...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大阪】開口神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【大阪】大阪府堺市堺区甲斐町東にある 安産・開運厄除けの神様開口神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年8月末より頒布されています 【開口神社 御朱印帳】(大判サイズ)    光の加減によって違って見える綺麗な御朱印帳 【開口神社 御朱印】     御朱印帳の色は3種類     どれもステキで かなり迷ってしまいました     許可をいただき 写真を撮らせていただきました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【青森】150年ぶりの復刻印!! 熊野奥照神社のステキな【御朱印】

【青森】青森県弘前市田町にある 弘前最古社熊野奥照神社 の【御朱印】    平成29年春    桓武天皇直筆による神代霊符を  約150年ぶりに御朱印として   復刻されました 【熊野奥照神社 御朱印】(書き置きのみ)  【熊野奥照神社 御朱印】  【拝殿】  社伝によると奥尾崎に創建。  788年扇野庄に遷座。  807年には坂上田村麻呂が   蝦夷征討にあたり 祈願した神社であるとの事。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【福島】高屋敷稲荷神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【福島】福島県郡山市白岩町高屋敷にある高屋敷稲荷神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月頃より頒布されています 【高屋敷稲荷神社 御朱印帳】(小さいサイズ)  表には出ていなかったので    御入用の方は 声をかけてみて下さいね 【高屋敷稲荷神社 御朱印】         田園風景の中に 突如と現れる鳥居がとても印象的    現在は約150本ぐらいですが      戦前は4000本近くの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【滋賀】多賀大社で新たにいただけるようになったステキな【御朱印】

【滋賀】滋賀県犬上郡多賀町にある 多賀大社  平成29年9月より新たに2種類  いただけるようになった    『むすび印』 【多賀大社 御朱印】恋むすび 【多賀大社 御朱印】縁むすび   多賀大社の御朱印を真ん中にして    お願いしてみました 【多賀大社 御朱印】   後でじっくり見てみると 「莚寿」と書かれていました      多賀大社では  人生の節目を迎えられた方の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】もうひとつの伏見稲荷!! 伏見豊川稲荷本宮のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【京都】京都府京都市伏見区深草開土口町伏見豊川稲荷本宮のステキな新作【御朱印帳】  平成29年7月より頒布されています。 【伏見豊川稲荷本宮 御朱印帳】                 こちらはちょっとプチリニューアルされた  9月から頒布されている  大判サイズのオリジナル御朱印帳   雲が追加になったそうです。  7月から頒布された初代デザインは    入荷待ちとの事...

View Article
Browsing all 4006 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>