Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Browsing all 4006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【神奈川】片瀬諏訪神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【神奈川】神奈川県藤沢市片瀬にある片瀬諏訪神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年6月30日より 2種類が頒布されています 【片瀬諏訪神社 御朱印帳】  【片瀬諏訪神社 御朱印帳】    こちらの神職様は 江島神社と兼務されています。   ですので、御朱印は  予め神社社名印を押したものを   いただく事になります。  神職さまがいらっしゃる時は御朱印帳に書いていただけます  【片瀬諏訪神社...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【愛知】津島 牛玉山 観音寺でいただいた素晴らしすぎる【絵入り御朱印】②

【愛知】愛知県津島市天王通りにある 元津島神社神宮寺 観音寺のステキな【絵入り御朱印】 【観音寺 御朱印】【卯】    迫力ありすぎです… 【観音寺 御朱印】【辰】   今回はやっと見つけた   B5版の蛇腹式御朱印帳に  3面でいただきました。   大きな御朱印帳にいただくと  やっぱり迫力満点です  【観音寺 御朱印】文殊菩薩 × 守り本尊【卯】 【観音寺 御朱印】普賢菩薩 × 守り本尊【辰】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【山形】庄内神社のステキな新作【御朱印帳】&【限定御朱印】

【山形】山形県鶴岡市馬場町にある  鶴ヶ岡城址鎮座庄内神社のステキな新作【御朱印帳】 平成28年11月末より頒布されています 【庄内神社 御朱印帳】(小さいサイズになります) 桜のステキな御朱印帳に加え  雪化粧のお城を表現した    御朱印帳で   刺繍されているのは..「晴れて全き月山遠く見さくれば    嶺吹雪く冬青空に」    という 酒井家17代当主忠明の  御歌が書かれています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【愛知】今、ちょっとアツい津島にある「龍渕寺」でいただいたステキな【絵入り御朱印】~追加版~

【愛知】愛知県津島市瑞穂町1丁目にある 龍渕寺のステキな【御朱印】 【龍渕寺 御朱印】【龍渕寺 御朱印】【龍渕寺 御影仏 御朱印】  今回はコチラの御朱印を 御朱印帳にいただきました     龍渕寺さんは 平成29年4月から正式に始まった   「津島霊場巡り」のひとつ   今、ちょっとアツい津島で   【絵入り御朱印】がいただける 観音寺 観音寺②(追記情報あり)   宝寿院...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【埼玉】らき☆すたの聖地‼ 関東最古の大社「鷲宮神社」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【埼玉】埼玉県久喜市鷲宮にある 関東最古の大社鷲宮神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月より頒布されています 【鷲宮神社 御朱印帳】(布製の大判サイズ)     金色が光り輝く御朱印帳です 【鷲宮神社 御朱印】   ステッカーと栞をいただきました 【拝殿】【御祭神】天穂日命武夷鳥命大己貴命  かつてこの地に土師族という  土器を作る民族が居住。 土師の宮と呼ばれていましたが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【兵庫】備後天満神社でいただいたステキな【御朱印】

【兵庫】兵庫県加古川市加古川町備後にある 備後天満神社のステキな【御朱印】 【備後天満神社 御朱印】   権禰宜さまが書いてくださった    ステキな御朱印です 【備後天満神社 御朱印】   隣接するご自宅で御朱印をいただきました。   【拝殿】  【御祭神】菅原大神 創立年不詳1874年、村社に列せられる。  【本殿】     【手水舎】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岐阜】甘南美寺でいただいたステキな【絵入り御朱印】

【岐阜】岐阜県山県市長滝にある甘南美寺の  ステキな【御朱印】 【甘南美寺 御朱印】   御一緒させていただいた方に    ぷちハッピーがあり     銅板を寄進させていただき   七福神 恵比寿神の御朱印と      アサガオを   見開きでいただきました 【甘南美寺 御朱印】      御本尊と達磨さまを  見開きでいただきました 御住職様がいらっしゃる時には  御朱印帳にいただけます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東京】下高井戸 八幡神社でいただいた新作【御朱印帳】&【御朱印】

【東京】東京都杉並区下高井戸にある  下高井戸浜田山八幡神社のステキな新作【御朱印帳】  平成28年 年末頃より頒布されているそうです 【八幡神社 御朱印帳】   思いがけずご縁をいただきました  表には出されてなかったので御入り用の方は聞いてみて下さいね。 【八幡神社 御朱印】  下記の兼務社の御朱印も   いただきました 右【第六天神社】左【春日神社】 右【久我山稲荷神社御朱印】左【稲荷神社...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岡山】備中國一之宮 吉備津神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【岡山】岡山県岡山市北区吉備津にある 備中國一之宮吉備津神社のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月1日より頒布されています 【吉備津神社 御朱印帳】(小さいサイズになります) 【吉備津神社 御朱印】  【北随神門】  【拝殿】 【本殿・拝殿】国宝    本殿・拝殿共に室町時代の1425年に再建された  建築様式「比翼入母屋造」で  全国唯一の様式から「吉備津造」と称されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岡山】縣主神社のステキな【絵入り御朱印】③

【岡山】岡山県井原市木之子町にある     厄除の社縣主神社のステキな【絵入り御朱印】  【縣主神社 絵入り御朱印】       今回は待っている人もいなかったので   ちょっとリクエストして「うさぎ」を入れていただきました   色々お話しさせていただき    愉しいひと時を 過ごさせていただきました  【縣主神社 絵入り御朱印】 「たなばた」  7月いっぱいいただけた  【限定御朱印】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大阪】新しくなった姫嶋神社のステキな【限定御朱印】&【御朱印】

【大阪】大阪府大阪市西淀川区姫島にある 姫嶋神社の  新たな【限定御朱印】  毎月お朔日にいただけます 【姫嶋神社 限定御朱印】   今後も限定御朱印などのご予定も     あるようです 【姫嶋神社 御朱印】 通常バージョン 【大鳥居】昨年末、60年ぶりに新しくなりました 【拝殿】【御祭神】阿迦留姫命 住吉大神神功皇后 創建年代は不明。 境内には1648年から幕末まで 江戸時代の石灯篭が10基。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【香川】新たな見開き【御朱印】がステキな田潮八幡神社

【香川】香川県丸亀市土器町東田潮八幡神社の ステキな【見開き御朱印】   平成28年1月よりいただけるようになったそうです。 【田潮八幡神社 見開き御朱印】    やっとお参りに行けました  【田潮八幡神社 御朱印】 【田潮八幡神社 見御朱印】 (以前の御朱印) 通常、社務所は閉まっています。  御朱印は宮司様宅を訪ねて   いただきました。   【御祭神】 誉田別命...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【神奈川】 七沢観音寺のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】~追加情報版~

【神奈川】神奈川県厚木市七沢にある  七沢観音寺のステキな新作【御朱印帳】平成28年9月より頒布されています「七沢観音寺 御朱印帳」        こちらの御朱印帳はインドチベット文化人類趣味学者           伊藤武 先生が     デザインされたそうです。     他に赤色もありました        ~追加情報~  ご要望にこたえる形で平成29年8月より御朱印帳の   郵送対応も...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【奈良】安倍文殊院のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【奈良】奈良県桜井市安倍山にある安倍文殊院のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月より頒布されています 【安倍文殊院 御朱印帳】(小さいサイズになります)   国宝 善財童子像の御朱印帳 【安倍文殊院 御朱印】御本尊 文殊菩薩  【安倍文殊院 御朱印】奈良大和四寺巡礼  【安倍文殊院 御朱印】大和七福八宝 弁財天 【安倍文殊院 御朱印帳】   全4色ありました 【本堂】【御本尊】 文殊菩薩...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岡山】招き猫美術館でいただいた「金山寺」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【岡山】岡山県岡山市北区金山寺にある金山寺のステキな新作【御朱印帳】 平成29年7月下旬より頒布されています 【金山寺 御朱印帳】 【金山寺 御朱印帳】(小さいサイズで全3色ありました) 【金山寺 御朱印】    コチラの御朱印は予め 招き猫をモチーフにした  金山寺オリジナル御朱印帳   に書かれています  下記の「招き猫美術館」で   御守などと一緒に  お取り扱いされています。 【金山寺...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東京】荻窪八幡宮のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

【東京】東京都杉並区上荻にある荻窪八幡神社のステキな新作【御朱印帳】  【荻窪八幡神社 御朱印帳】 (小さいサイズになります)  大鳥居のデザインに  一新されました 【荻窪八幡神社 御朱印】   社殿と道灌槇のスタンプが       いい感じです 【大鳥居】 【鳥居と祓門】 【拝殿】 【御祭神】応神天皇 旧上荻窪村の鎮守。 創建は、寛平年間(889年-898年)  と言われています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【兵庫】ちょっと珍しい‼駅とお寺がひとつになった北条鉄道・播磨下里駅「下里庵」でいただいた御朱印

【兵庫】兵庫県加西市王子町野中にある 北条鉄道 播磨下里駅下里庵の【御朱印】【下里庵 御朱印】    駅でいただける ちょっと珍しい御朱印です  平成18年 ローカル線活性化と   無人駅荒廃防止のため          北条鉄道がボランティア駅長制度を考案し      希望者を募集。  そこに真言宗の鉄道好きの     僧侶の方が  駅舎内に弘法大師をお祀りし    憩いの空間を…と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【熊本】熊本市に鎮座する西浦荒神社・総社宮のステキな【御朱印帳】&【御朱印】

【熊本】熊本県熊本市北区貢町にある西浦荒神社総社宮のステキな【御朱印帳】 【西浦荒神社・総社宮御朱印帳】(西陣織の小さいサイズ) 【西浦荒神社 御朱印】   【西浦荒神社】【御祭神】 火の神様   奥津彦神   奥津姫神 土の神様   埴安姫神  荒神様をお祀りする神社で 三寳荒神社とも言われ、  「西浦の荒神さん」 で親しまれています。   口伝によると   加藤清正公は荒神様の熱心な信者で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【広島】神と仏の島 宮島・弥山でいただいた「登頂記念(御朱印)」

【広島】広島県甘日市市宮島町にある  霊山弥山 【宮島弥山 御朱印】(登山証明書)    この「瀰山」の文字は  弥山霊火堂・消えずの火の灰を   墨に混ぜて書かれたもの  【弥山本堂 御朱印】弥山本堂授与所にていただきました  弥山(みせん)は嚴島神社の社殿の    背後にそびえる   標高535mの山。  天然記念物の弥山原生林は 宮島の世界遺産の構成資産。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新潟】ちょっと番外編!! 狛猫(猫の像)がかわいい猫又権現「南部神社」でいただいた「猫の護符」

【新潟】新潟県長岡市森上にある南部神社のステキな【猫の護符】 【猫の護符】 【狛猫】(猫の像)    蚕をかじる ネズミ除けの神様として猫又権現が祀られています。    境内にある狛犬と並んで立つ猫の石像から   別名「猫又権現」   と呼ばれる長年地元の方々が大切に  守ってきた神社。  【御朱印】はありませんが   御神札【猫の護符】を  分けていただきました 親切な対応をしてくださった...

View Article
Browsing all 4006 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>