【広島】
広島県甘日市市宮島町にある
霊山弥山
【宮島弥山 御朱印】(登山証明書)

この「瀰山」の文字は
弥山霊火堂・消えずの火の灰を
墨に混ぜて書かれたもの![ハート]()


弥山(みせん)は嚴島神社の社殿の
背後にそびえる
標高535mの山。
天然記念物の弥山原生林は
宮島の世界遺産の構成資産。
弥山へ上がるには
「大聖院」「大元公園」「紅葉谷公園」
の3つの登山コース
徒歩1時間半から2時間ぐらいの登山。
もしくは
中間地点の獅子岩展望台まで
約14分の空中散歩
宮島ロープウェイ![!!]()

体力のない私はもちろん
ロープウェイ![haha]()


9時から17時。
下り最終便は17:30。
最終便に遅れると
徒歩下山となるのでご注意を![!!!]()
徒歩下山となるのでご注意を

只今
平清盛公生誕900年前年祭として
「宮島スタンプラリー」
が開催中
平成29年7月21日
~平成29年8月31日まで
【大聖院 御朱印】


真言宗御室派(総本山仁和寺)
大本山大聖院は
宮島で最も歴史が古い寺院

厳島神社の別当寺として
祭祀を行っていた厳島の総本坊

秀吉が念持仏の
波切不動明王を奉納した有名。
【広島】
御朱印帳まとめ
広島編
(広島市)
廣島護国神社
空鞘稲生神社
比治山神社
胡子神社
御朱印帳まとめ
広島編
(広島市)
廣島護国神社
空鞘稲生神社
比治山神社
胡子神社
廣瀬神社
(東広島市)
好きな言葉の見開き御朱印
杉森神社
(廿日市)
厳島神社 摂社大頭神社
(尾道市)
浄土寺
因島 「自転車神社」
光明寺
猫の細道御朱印帳と宝土寺
(呉市)
高尾神社
亀山神社
(福山市)
「日東第一形勝」対潮楼の御朱印
吉備津神社