【京都】京の冬の旅公開中!!豊臣秀吉ゆかりのお寺「方広寺」でいただいたステキな【限定御朱印】
【京都】京都市東山区茶屋町の方広寺京都に緊急事態宣言が出され 延期されていた 第55回京の冬の旅特別公開 期間 令和3年3月1日~4月11日 公開時間 10時から16時30分 (受付16時まで) ※新型コロナ感染拡大防止のため 20分間隔で拝観受付 ご予約は 方広寺事前予約 までリンク貼っておきます 予約時間に大きく遅れる...
View Article【愛知】吉浜神明社・神明神社でいただいたステキな【限定御朱印帳】&【御朱印】
【愛知】愛知県高浜市芳川町の吉浜神明社 【吉浜神明社 御朱印帳】(小さいサイズ) 令和2年「御鎮座千二百年」を迎えたのを 記念して 奉製された限定御朱印帳 (限定300部) 通常、常駐されていませんが 参拝した際 社務所が開いており 御朱印をお願いしたところ 今のところ 御朱印のみの対応はなく 予め御朱印帳に書かれた 御朱印をいただける との事。...
View Article【奈良】浄土真宗本願寺派 龍王山「光明寺」でいただいたステキな【参拝記念】
【奈良】奈良県吉野郡大淀町の 浄土真宗本願寺派龍王山光明寺 令和3年1月よりステキな【参拝記念】が いただけます 昨年ご連絡させていただいた際 参拝記念を ご準備中とのお話で とても楽しみにしておりました 【光明寺 参拝記念】「日ノ出白牛図」 キトスムの良質な吉野杉の 巡拝帖(御朱印帳)もありました 桜が終わるまでの期間 桜を散りばめた参拝記念がいただけるそうです...
View Articleステキな【御朱印帳】~奈良 オリジナル御朱印帳② (奈良市以外) 追加記載版 ~
奈良にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 【奈良】奈良県葛城市當麻の 當麻寺 塔頭 来迎山宗胤院 (そいにん)のステキな【御朱印帳】 【宗胤院 御朱印帳】【宗胤院 御朱印帳】(見開き大判サイズ)別抄き特製奉書紙 【宗胤院 御朱印帳】御住職さまが書き上げた 「縁」 という文字を刺繍で再現しています 【宗胤院 御朱印帳】(見開き大判サイズ)...
View Article【東京】大正大学「すがも鴨台観音堂」で新たにいただけるようになったステキな【御朱印】
【東京】東京都豊島区西巣鴨の 大正大学すがも鴨台観音堂 【すがも鴨台観音堂 御朱印】 新たに観音様と大正大学マスコット 「T-Duck」のかわいい御朱印がいただけます 御朱印はすがも鴨台観音堂 頂上階 観音さまの前に ご用意されています 学生と教職員が考案した おみくじ付き参拝のしおりもいただけます すがも鴨台観音堂は姿が巻き貝のさざえに似ているので...
View Article【愛媛】しだれ桜の山寺 八幡浜「寳厳寺(宝厳寺)」でいただいたステキな【御朱印】
【愛媛】愛媛県八幡浜市五反田の しだれ桜の山寺八幡浜寶厳寺 【寳厳寺(宝厳寺) 御朱印】如意輪観音菩薩さまとうさぎを お願いしました 【寳厳寺(宝厳寺) 御朱印】 御朱印希望の方は遥拝でも対応して下さるそうです 詳細などは 寶厳寺公式Instagram を チェックしてみて下さいね しだれ桜が満開する前に 訪ねた寶厳寺さん。 御朱印を受け取りに行った時には...
View Article【京都】夜桜と月がきれいな「十輪寺」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】~まとめ版~
【京都】京都市西京区大原野小塩町の なりひら寺 十輪寺のステキな新作【御朱印帳】 令年3月中旬よりいただけます 【十輪寺 御朱印帳】(大判サイズ) 【十輪寺 御朱印帳】(大判サイズ) 中の和紙は桜色 デザインは2種類 夜桜と月がとてもステキな御朱印帳です 今回はコロナ禍で参拝が難しい方のため 御朱印帳に関しては 郵送対応も可能との事 ご希望の方は...
View Article【静岡】浄土宗「正授院」で新たにいただけるようになったステキな【月替わり御朱印】
【静岡】浜松市南区渡瀬町の 浄土宗正授院 新たに月替わりペット限定御朱印が いただけるようになりました 直書きの場合は 御朱印帳をお預けして 後日、郵送となります 【正授院 御朱印】3月限定ピックアップわんにゃん(見開き) 【正授院 御朱印】3月限定わんにゃん(見開き) 【正授院 御朱印】ペット地蔵 ペット御朱印は日付は吉日となります。 【正授院 御朱印】...
View Article【徳島】鴨島八幡神社で新たにいただけるようになったステキな【御朱印】
【徳島】徳島県吉野川市鴨島町の鴨島八幡神社 四国の中でも御朱印がちょっとアツい 徳島県 鴨島神社さんでは季節の行事などに合わせ ステキな【御朱印】がいただけるようになりました 【鴨島八幡神社 御朱印】啓蟄御朱印 越冬したサナギが羽化し 境内を舞う蝶を主人公にしたかわいい御朱印荘子の説話「胡蝶の夢」から 図案化したとの事 とってもかわいいです 【鴨島八幡神社...
View Article【京都】大将軍神社東三條社でいただいたステキな【限定御朱印】~追加まとめ版~
【京都】京都市東山区三条大橋東の大将軍神社 東三條社の ステキな【限定御朱印】 桜限定御朱印は 3月27日(土)・ 28日(日) 4月3日(土)・4日(日) 10日(土)・11日(日) 授与時間 10時〜16時で いただけます 【大将軍神社 御朱印】 【大将軍神社 御朱印】 【大将軍神社 御朱印】【大将軍神社 御朱印】 【荒熊稲荷社 御朱印】...
View Article【京都】疫病退散!! 梨木神社でいただいたステキな【御神詠歌御朱印】他~追加まとめ版~
【京都】京都市上京区寺町通広小路の梨木神社 ステキな【御神詠歌御朱印】が いただけます 【梨木神社 御朱印】御祭神三條實美公がお詠みになられた 御歌の御朱印 御歌の題は實美公の歌集『なしのかたえ』の 「寄梅懐舊」 現在は 桜の開花に合わせ實美公の歌集『なしのかたえ』の 「都花」の 特別御朱印が4月中旬ごろまで いただけます【梨木神社...
View Article【福岡】疫病退散‼「福島八幡宮」でいただいたステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【福岡】福岡県八女市本町の 八女福島の燈籠人形福島八幡宮のステキな新作【御朱印帳】 【福島八幡宮 御朱印帳】 【福島八幡宮 御朱印帳】 明治頃の境内図が描かれていて 表と裏表紙を繋げると ひとつの絵が完成します 【福島八幡宮 御朱印帳】 【福島八幡宮 御朱印】御朱印帳にいただきました 【福島八幡宮 御朱印】月毎御朱印(和菓子編) 日付は入りません 【福島八幡宮...
View Article【岐阜】毎月養日参りにいただける専養寺のステキな【マリア観音御朱印】
【岐阜】岐阜県羽島郡羽島郡笠松町の専養寺 のステキな【限定御朱印】 養日参りに参詣した方に いただけます。 【専養寺 限定御朱印】毎月8日限定 マリア観音御朱印 ※御朱印帳にいただきました 養日参り(ようかまいり)は 毎月8日 午前10時より専養寺本堂内で行われます。 【山門】 【本堂】【宗 派】西山浄土宗【御本尊】阿弥陀如来像 専養寺には キリシタン禁止令の中でも...
View Article【大阪】多才な宮司さまが描く古宮神社でいただいたステキな【御朱印】
【大阪】大阪市鶴見区浜の古宮神社 【古宮神社 御朱印】 緊急事態宣言が解除され ようやく参拝できた 古宮神社。 多才な宮司さまにリクエストしていた御朱印が 仕上がったとの ご連絡をいただき 再びお詣りに伺わせて頂きました。 【古宮神社 御朱印】 宮司さまが彫った五柱 通常御朱印の他 新たにご用意された五神の御朱印は いただけますが...
View Article【京都】両足院特別企画「 雪舟天谿画伯 書画実演会」でいただいたステキな【御朱印】
【京都】京都市東山区大和大路通四条の臨済宗大本山 建仁寺 塔頭 両足院 2021年3月1日~3日 両足院書院にて開催された 特別企画 雪舟天谿画伯 書画実演会 でいただいた ステキな【御朱印】 【両足院 御朱印】心経朱衣地蔵御朱印守符絵札(直筆絵札) 目の前で両足院特製の御朱印用紙に 誕生仏と特別御朱印を直書きしていただきました 2月から始動したこの特別企画...
View Article【京都】只今春の特別拝観中‼️大本山妙顕寺塔頭「善行寺」でいただいたステキな【限定御朱印】
【京都】京都市上京区妙顕寺前町の 大本山妙顕寺塔頭善行院 令和3年3月22日~4月11日 まで特別拝観中 その期間中にいただける ステキな【限定御朱印】 【善行院 限定御朱印】(書き置きのみ)※見開きサイズと通常サイズがあります 【善行院 御首題】御首題帳にいただきました 【善行院 御朱印】 御朱印帳にいただきました 開催時間 0時~16時夜間 18時~20時30分...
View Article【福井】猫寺 「御誕生寺」でいただいたステキな新作【御朱印帳】&【限定御朱印】~追加掲載編~
【福井】福井県越前市庄田町の 猫寺御誕生寺 【御誕生寺 限定御朱印】書き置きのみ 【御誕生寺 限定御朱印】書き置きのみ 【御誕生寺 限定御朱印】書き置きのみ 【御誕生寺 御朱印】御朱印帳にいただきました 新たにいただけるようになった ステキな【御朱印帳】 【御誕生寺 御朱印帳】(大判サイズ) 御朱印帳は 猫の医療費として使われ 御朱印帳2000円~の募金の お印として...
View Article【京都】桜の穴場スポット‼️桜寺「墨染寺」でいただいたステキな【限定御朱印】
【京都】京都市伏見区墨染町の 桜寺墨染寺令和3年3月26日~4月15日まで いただけます 【墨染寺 限定御朱印】直書きのみ 御朱印帳はお預けとなり 後日、取りに行くか 郵送返却。 レターパック持参の上 いただきました。 受付時間 10時~16時 【墨染寺 御首題】参拝日に御首題帳にいただきました 【本堂】 【宗 派】 日蓮宗【山 号】 深草山【寺 号】 墨染寺...
View Article【京都】秀吉が宿所にしていた日蓮宗大本山「妙顕寺」でいただいたステキな【限定御朱印】
【京都】 京都市上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町 具足山妙顕寺 (4月3日参拝) 令和2年3月22日〜 4月11日(日)まで 春の特別拝観中 受付時間 10時~16時 18時~20時 【妙顕寺 限定御朱印】 特注の和紙に「桜梅桃李」と記されています 【妙顕寺 限定御首題】 今年は日蓮聖人が お生まれになって800年 日像上人が妙顕寺を開創して700年の...
View Article【愛知】疫病退散‼️牛久保八幡社でいただいたステキな【御朱印】
【愛知】愛知県豊川市牛久保町常磐の牛久保八幡社 新型コロナの終息と疫病退散 を祈願して 令和3年2月14日から【特別御朱印】がいただけます 3月になって 愛知県に発令されていた緊急事態宣言が解除されたので NO密で 静かな参拝をしてきました 【牛久保八幡社 御朱印】 アマビエが 押印されています 社務所は 基本的に無人のため 神社の祭礼日以外は...
View Article