Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】大将軍神社東三條社でいただいたステキな【限定御朱印】~追加まとめ版~

$
0
0

【京都】

京都市東山区三条大橋東の
大将軍神社
   東三條社
 ステキな【限定御朱印】ラブラブ
 
  桜限定御朱印
 
3月27日(土)・ 28日(日) 
4月3日(土)・4日(日)  
 10日(土)・11日(日)  
 
授与時間 10時〜16時で
   いただけますラブラブ
 
【大将軍神社 御朱印】
 
【大将軍神社 御朱印】
 
【大将軍神社 御朱印】

【大将軍神社 御朱印】
 
【荒熊稲荷社 御朱印】
  
   季節の御朱印は
主に土曜・日曜にいただけますが
 
   詳しい日時は
    
   で告知されますので
 チェックしてみて下さいねウインク

 
  拝殿復興記念
    として
ステキな【限定御朱印】が
  いただけましたラブラブ
 
【大将軍神社 御朱印】
 
【大将軍神社 御朱印】
もみじバージョン
 

【大将軍神社 御朱印】

御朱印帳にいただきました


【鳥居】

 

 

【拝殿】

 

 

 昨年の台風20号で
  樹齢数百年の
御神木モチノキが倒れ
 拝殿を直撃し倒壊。
 
修復工事が行われていました。
 
 
【本殿】
 
 
【御祭神】素戔嗚命
  相殿 藤原兼家
 
    794年
桓武天皇が大内裏鎮護
    のため
平安京の四方四隅に祀られた
   大将軍神社
  東南方角のひとつ。
 
東は 東三条大将軍社
西は 大将軍八神社
南は 藤森神社境内
               大将軍社
北は 今宮神社境内
                大将軍社

 藤原兼家の屋敷である

   東三條殿

 この周辺にありましたが

 

  応仁・文明の乱など

   で焼失。

 

  藤原道長が 

父「兼家」の神像画を

   合祀し

 

 東三條殿の鎮守

  としたのが

東三條社のはじまり。

 

  東三条殿の森は

鵺の森と呼ばれていました。

 

【隼社】
 
【天満宮】
額が新調されていました
  
【荒熊稲荷社】
額が新調されていました
 
 
【社庫】
 
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>