【山梨】新倉 富士浅間神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【山梨】新年明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします【山梨】山梨県富士吉田市新倉にある 三國第一山富士浅間神社のステキな新作【御朱印帳】… 平成28年12月より頒布されています この日はあまりにも 富士山が美しかったので 急遽、富士山が最も綺麗に見える神社「新倉 富士浅間神社」に 行きたくなり、 約1年ぶりにお参りへ…...
View Article【静岡】井伊直虎ゆかりの神社「蜂前神社」のステキな【御朱印】たち
【静岡】浜松市北区細江町中川にある 井伊直虎ゆかり 蜂前神社のステキな新作【御朱印】…平成28年12月31日よりいただけます「蜂前神社 御朱印」井伊直虎の花押がとてもステキです 蜂前神社は 井伊直虎の花押が記された 唯一の古文書を所蔵している 井伊直虎ゆかりの神社 (浜松市博物館にて保管) 「蜂前神社 御朱印」【御朱印対応】...
View Article【神奈川】星川 杉山神社のステキな【限定御朱印】
【神奈川】横浜市保土ヶ谷区星川にある 星川杉山神社のステキな【限定御朱印】「杉山神社 限定御朱印」 平成29年元旦よりいただけます 酉年印がとってもカワイイ 元旦から節分までいただける 【お正月限定御朱印】「杉山神社 御朱印」 平成29年の初詣は杉山神社 先日いただいたステキな御朱印帳に...
View Article【東京】大鷲神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【東京】東京都足立区賀にある 花畑大鷲神社のステキな新作【御朱印帳】…平成29年1月より頒布されています「大鷲神社 御朱印帳」 「大鷲神社 御朱印」 【御祭神】 日本武尊 日本武尊の命日である 11月の酉の日に行われる 「酉の市」 例祭の時に立った門前市が 「酉の市」の発祥 といわれています。...
View Article【群馬】産泰神社のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【群馬】群馬県前橋市下大屋町にある 産泰神社のステキな新作【御朱印帳】… 平成29年1月より頒布されています「産泰神社 御朱印帳」(小さいサイズになります) 他に赤色もありました。「産泰神社 御朱印」【拝殿】【本殿・幣殿】【本殿】 見事な彫刻の中に酉もいました【安産・子育て戌】 境内からは 「にゃんこがいる」 って声が……...
View Article【神奈川】「関東のいづもさん」出雲大社相模分祠のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】たち
【神奈川】秦野市平沢にある「関東のいづもさん」出雲大社相模分祠のステキな新作【御朱印帳】…平成29年1月より限定500冊にて 頒布されています「出雲大社相模分祠 御朱印帳」「出雲大社相模分祠御朱印帳」 酉年らしい縁起のいいオリジナル御朱印帳です 「出雲大社相模分祠 御朱印」「出雲大社相模分祠 御朱印」【由緒】 明治21年に現在の 秦野市渋沢、峠地区に建立され、...
View Article【茨城】水戸八幡宮のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【茨城】茨城県水戸市八幡町にある 常陸國水府総鎮守水戸八幡宮のステキな新作【御朱印帳】…平成29年1月より頒布されています「水戸八幡宮 御朱印帳」「水戸八幡宮御朱印」境内社「天満天神宮 御朱印」【本殿】重要文化財境内社【天満天神宮】【御神木】 御葉付公孫樹 「八幡なる神の社の御葉付の 公孫樹の如く 千代に栄えむ」 葉の先に実を結ぶこの銘木は 遣唐使が持ち帰った...
View Article【神奈川】大船観音寺でいただいたステキなご縁
【神奈川】鎌倉市岡本にある 大船観音寺でいただいたステキなご縁… お正月限定のプレゼントで御朱印と共にいただきました「大船観音寺」 お正月に応援来られていたお方が 書かれていたそうで お正月期間限定のプレゼント… 思いがけずステキなご縁を いただきました。またこの様なご縁をいただける機会を 楽しみにしています「大船観音寺...
View Article【千葉】清澄寺のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【千葉】千葉県鴨川市清澄にある 日蓮宗四霊場のひとつ 大本山清澄寺のステキな新作【御朱印帳】…平成29年1月より頒布されています「清澄寺 御朱印帳」 清澄の澄んだ水をイメージして 奉製されたそうです「清澄寺 御朱印帳」(共に小さいサイズです)「清澄寺 御首題」「清澄寺 御朱印」【仁王門】【大堂(本堂)】 清澄寺は日蓮聖人が御題目を唱えられ 立教開宗した場所【鐘楼】...
View Article【静岡】遠江國一之宮「事任八幡宮」のステキな新作【限定御朱印帳】&【御朱印】
【静岡】静岡県掛川市八坂にある 遠江國一之宮事任八幡宮のステキな新作【限定御朱印帳】…平成29年1月より頒布されています 「事任八幡宮 御朱印帳」「事任八幡宮 御朱印」 こちらは 御遷座1210年祭記念事業 への寄付として プラス100円で 金印の入った御朱印をいただけます。【拝殿】【本殿】【稲荷神社】【御神木】大杉【大楠】天然記念物【主祭神】...
View Article【岡山】縣主神社のステキな【御朱印】たち
【岡山】岡山県井原市木之子町にある 厄除の社縣主神社のステキな【御朱印】…「縣主神社 御朱印」 こちらは、宮司さまと色々 お話させていただいている中で干支の見開き御朱印をお願いしたら 書いていただけた御朱印 SNSへの投稿も ご快諾いただいています「縣主神社 お正月限定御朱印」 こちらの凄い龍の御朱印も 全て宮司さまが...
View Article【京都】清和源氏発祥の宮 「六孫王神社」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【京都】京都市南区八条町にある 清和源氏発祥の宮六孫王神社のステキな新作【御朱印帳】…平成28年10月頃より頒布されています「六孫王神社 御朱印帳」「六孫王神社 御朱印」【六孫王神社末社】「弁才天社 御朱印」「六孫王神社 御朱印」 弁才天社には墨書きが入るように 変わっていました境内末社「誕生水弁財天社」【神龍池と誕生水弁財天社】...
View Article【群馬】ちょっとインパクトある 国瑞寺のステキな【御朱印】 ~追加掲載版~
【群馬】群馬県みどり市笠懸町阿佐美にある 国瑞寺のステキな【限定御朱印】 毎年1月中のみいただけます「国瑞寺 限定御朱印」 「福」の文字がいっぱいの縁起がいい 御朱印です 秘かに追記しておきます「国瑞寺 御朱印」 こちらの「御朱印」たち以前と変わっているようです こちらはプリント…ではなく インパクトある「印」...
View Article【栃木】太平山神社の ステキな【限定御朱印】
【栃木】栃木県栃木市平井町にある 太平山神社のステキな【限定見開き御朱印】「大平山神社 お正月限定御朱印」 予定枚数が無くなり次第、終了との事「大平山神社 見開き御朱印」 この時期、御朱印は書き置きのみ 駐車場待機の渋滞のためすっかり日が暮れてしまいました【拝殿】【撫で石】 この石を撫でる事により 災厄を祓い、 霊験をいただくという信仰...
View Article【静岡】社殿と富士山が並んで見える神社です!! 富知六所浅間神社のステキな新作【御朱印帳】
【静岡】静岡県富士市浅間本町にある 富知六所浅間神社 通称 三日市浅間神社 のステキな新作【御朱印帳】…平成28年秋頃より頒布されています「富知六所浅間神社 御朱印帳」(小さいサイズになります)「富知六所浅間神社 御朱印」 新しい社殿が完成して、社殿と富士山が綺麗に並んで見えます。 ビューポイントは ちょうど「笑福」の辺り...
View Article【東京】八王子成田山 傳法院のステキな新作【御朱印帳】&ステキな【御朱印】
【東京】八王子市南新町にある 成田山傅法院のステキな新作【御朱印帳】…平成28年12月より頒布されています「成田山傅法院 御朱印帳」 黒字に不動明王様をあらわす梵字 「カーン」をちりばめて 「剣」と「炎」「縄」 が入っています 小さく入っている「えびす様」が ちょっとポイントです「成田山 傅法院...
View Article【神奈川】長谷寺のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】 ~追加掲載版~
【神奈川】神奈川県鎌倉市長谷にある 長谷寺のステキな【御朱印】… ステキな「ご縁」をいただきました「長谷寺 御朱印」 心がポカポカ和みます…「長谷寺 御朱印帳」カノンバージョン(小さいサイズ) 平成28年12月より頒布されています 眺めているとほっこりします… 今回は見事な青空が広がって 眺めが最高~っ...
View Article【滋賀】太郎坊宮 阿賀神社のステキな新作【御朱印帳】&【カラー御朱印】 ~追加掲載版~
【滋賀】滋賀県東近江市小脇町にある太郎坊宮阿賀神社のステキな新作【御朱印帳】… 平成28年10月頃より頒布されています【天狗 彩色御朱印帳】「太郎坊宮 阿賀神社御朱印帳」(小さいサイズで他にピンクもあります)平成28年12月より頒布されています【金襴御朱印帳】「太郎坊宮 阿賀神社御朱印帳」(小さいサイズになります)「太郎坊宮 阿賀神社 御朱印」...
View Article【京都】正寿院のステキな【限定御朱印】
【京都】京都府綴喜郡宇治田原町にある 正寿院のステキな【限定御朱印】…平成29年1月4日よりいただける 酉年限定【御朱印】 各1000枚ずつの限定との事「正寿院 限定御朱印」「正寿院 限定御朱印」【猪目窓冬バージョン】「正寿院 御朱印」【弘法大師御朱印】「安養寺 御朱印」【弥勒菩薩御朱印】「安養寺 御朱印」 当初は郵送対応されないと 告知されていましたが...
View Article【大阪】天之宮でいただいたステキな【御朱印】
【大阪】大阪府泉南郡岬町多奈川谷川にある 天之宮の ステキな【御朱印】… 平成29年1月16日から18日まで いただける 期間限定の御朱印です。「天満之宮 御朱印」「天之宮 御朱印」 実はこちらの「絵入り御朱印」 こちらの巫女さんのSNSを見て お伺いしたのですが ちょっと私の勘違い… 16日から18日まで...
View Article