【静岡】
浜松市北区細江町中川にある
井伊直虎ゆかり
蜂前神社の
ステキな新作【御朱印】…
平成28年12月31日よりいただけます
「蜂前神社 御朱印」
井伊直虎の花押がとてもステキです
蜂前神社は
井伊直虎の花押が記された
唯一の古文書を所蔵している
井伊直虎ゆかりの神社
(浜松市博物館にて保管)
「蜂前神社 御朱印」
【御朱印対応】
御朱印をいただけるのは
上記のようになっています。
また1月末には
オリジナル御朱印帳が頒布される
ご予定との事…
今からとても楽しみです
西暦280年、古墳時代の初め頃
十五代応神天皇の命令を携え
都から来た「八田毛止恵」
という役人が
祝田に勧請して
「蜂前神社」と
お祀りしたのが始まり。
神社に残る古文書には
次郎法師直虎で有名な
井伊家からの物が多く、
井伊家の支配下にあった
蜂前神社を拠点に
直親、直虎は祝田郷を
治めてました。
直虎直筆の花押のある
「徳政令」
蜂前神社の宮司様とお百姓に
出された唯一の古文書は
戦乱の中、女城主として
井伊家を守った直虎が
手腕をふるった
唯一の証でもあります。
いよいよ、大河ドラマ
「おんな城主 直虎」
がスタートします
浜松は、ちょっとアツいです
井伊谷宮・龍潭寺だけでなく
直虎ゆかりの神社
こちらにも足を
運ばしてはいかがでしょうか
【御祭神】地域別まとめ
新作【御朱印帳】地域別まとめ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【静岡】井伊直虎ゆかりの神社「蜂前神社」のステキな【御朱印】たち
↧