【京都】
京都市上京区小川通寺之内の
日蓮宗 本山 叡昌山
本法寺の
ステキな【限定御朱印】
9月15日よりいただけます
【本法寺 御朱印】
(書き置きのみ)
十五夜御朱印がステキです
10月1日は中秋の名月
2日が満月
御朱印巡りでも
十五夜を楽しみました
【挟み紙】
挟み紙も いつもステキ![音譜]()

【本法寺 御朱印】
鉄拐仙人図
(後期に予定していた御朱印)
【本法寺 御朱印】
前回お受けした
【本法寺 御朱印】

長谷川等伯朱印帳の新カラー
赤色がありました![音譜]()

前期 3/14(土)~ 4/5(日)
後期 4/6(月)~ 4/15(水)
長谷川等伯筆「仏涅槃図」
ご真筆が
拝観できるのはこの時期だけ
「尾之善切り絵の世界」展が
同時開催中![!!]()

【本堂】
あれから一週間
本堂前の桜は
ちょうど満開との事![音譜]()

【 山号 】 叡昌山
【 寺号 】 本法寺
【 宗派 】 日蓮宗
【御本尊 】十界曼荼羅
【開創】1436年
久遠成院日親上人
【多宝塔】
【関連記事】
本法寺塔頭 尊陽院
京都には
かわいいデザインやかっこいい
オリジナル御朱印帳が
いっぱい
御朱印巡りで出会った
ステキな
京都 オリジナル御朱印帳を
エリア別にまとめています
【京都 オリジナル御朱印帳】