【滋賀】
滋賀県長浜市高月町西野にある
正妙寺の
インパクトある【御朱印】



この石は琵琶湖岸に連なる西野山
環境保全林工事の際
発掘された石で
古墳群に関係あるのか
境界石であるかは
「謎の珠石」
と言われています。

琵琶湖へ通じる山越えの
街道筋小川にかかる橋で
姿を水面に映し
永年人知らず橋板となって
身を隠していた
不思議なお地蔵さま![おんぷ]()

【滋賀】
御朱印帳まとめ
滋賀編VOL1
滋賀編Vol.2
(栗東市)
嵐の聖地…!? 大野神社
日本で唯一きのこの神社
菌神社
(大津市)延暦寺
延暦寺 新しい御朱印
延暦寺14体の御朱印
三井寺
関蝉丸神社
小野神社4種の御朱印
建部大社
石山寺
日吉大社
祓戸の大神四神をお祀りする
佐久奈度神社
(彦根市)
滋賀県護国神社
龍湮寺
彦根城
(長浜市)
石田三成ファンの聖地
石田三成の「御朱印」
特別公開時にいただけます
~ちょっと番外編~
旅の思い出帳
北ビワコホテルグラツィエ
(愛知郡)
豊満神社
(草津市)
伊砂砂神社
(湖東三山)
西明寺
(東近江市)
太郎坊宮 阿賀神社
石馬寺
隠れた紅葉の名所
(犬上群)
新たな御朱印がいただけます