Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all 4006 articles
Browse latest View live

【岐阜】雲上双龍 長高寺でいただいた龍の【絵入り御首題】 ~ 追加掲載版 ~

$
0
0

【岐阜】

岐阜県多治見市旭ヶ丘にある
  雲上双龍 
長高寺
ステキな【絵入り御首題】ハート②

【長高寺 特別御首題】

 厄除け祈祷祭及び帰山式の

   特別企画として

龍の印をデザインされた木全氏が

直筆で龍の絵を描いてくださる

パフォーマンスがありましたハート

 

初めて水行式もみましたおんぷ



本堂に入りきれないほどの
   参拝者で
 いっぱいでしたハート



【福まき】

たくさんの福もいただきました爆笑


とても美味しかったたい焼きおんぷ


前回いただいた
【長高寺 御朱印】
 
    木全靖隆氏が
 
     デザインされたという   
   龍の印が
とても素晴らしかったので
 
別途、印を押していただき
 【見開きバージョン】
  
  でリクエストハート

見開きは初めてと仰いながら
  書いて下さいましたおんぷ
 
 
【長高寺 御首題】
 
【導きの神 雲上双龍】
 
 
 
 コチラの双龍は
天井を9分割にした板に
 
 越前和紙を貼り
 
 金色は純金箔
 銀色は純銀箔
 
         ブルーは
長期間色褪せないように
 ラビスラズリを使用!!
 
墨は十数種を試してみて

 そのうち8種類を使い
    描かれたそうですハート
 
  
 
長高寺さんでは宗派を超えて
 
        開運良導の
親しみやすいお寺さんとして
 
 毎月1日 盛運祈願会
  (予定変更月もあり)
 
 毎月24日 雲上双龍ご縁日
 甲子の日 大黒講
 
事前予約で龍の写仏や写経
 
 瞑想の修行なども
      出来るそうです。
 
先日はお寺de婚活第3弾が
 開催されたそうですおんぷ
 
   次回は
龍の写仏をしてみたいです好
 
 
   コチラのお庭
木々が生き生きとしていますが
 
   実はお水を
あげた事がないそうです!!
 
   
ホント…豊かな水に御縁がある
  場所なんですね。
  
 
 
 


【岐阜】

御朱印帳まとめ
岐阜編

(高山市)
水無神社
桜山八幡宮

(岐阜市)
金 神社
長良天神神社
伊奈波神社

岐阜護国神社

 

(多治見市)

龍の印がステキですラブラブ

長高寺

 

(大垣市)

大垣八幡神社

濃飛護国神社

 

御朱印がいただけるようになりましたラブラブ

大垣城

 

(中津川市)
龍馬神社

(郡上市)
御朱印がいただけるようになりましたラブラブ
郡上八幡城

 

(各務原市)

手力雄神社NEW


(瑞浪市)
天猷寺

天猷寺②NEW

 

 

(山県市)

絵入り御朱印がいただけますラブラブ
甘南美寺

 

(揖斐郡)
明王院

 

(不破郡)
南宮大社

 


 


【和歌山】雛流し神事で有名な「淡嶋神社」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

$
0
0

【和歌山】

和歌山県和歌山市加太にある
淡嶋神社
ステキな新作【御朱印帳】ハート②
 
平成29年よりいただけますおんぷ

 

 【淡嶋神社 御朱印帳】
(小さいサイズ)

【淡嶋神社 御朱印】
 
  数年ぶりに
参拝にいってきましたニコニコ
 
【拝殿】
 
 
【御祭神】
少彦名命

大己貴命

息長足姫命

 

全国にある淡島神社

粟島神社・淡路神社の

 総本社。

 

 

 社伝によると

三韓出兵の帰途

 

瀬戸の海で嵐に遭遇した

  神功皇后が

 

船中で祈りを捧げたところ

 

船の苫を海に投げ

 

その流れのままに

  船を進めるように

 

 とのお告げで

 

 無事、友ヶ島に

入港できた事を感謝し

 

持ち帰った三韓渡来の

  宝物を奉納。

   

  その数年後

 

 神功皇后の孫である

   仁徳天皇が

 友ヶ島に狩りに来た際

 

 社を対岸の加太に移し

 

 社殿を建築したのが

 淡嶋神社のはじまり

 

  とされています。

 

 人形供養の神社

 としても有名で

 

  境内には

供養のために納められた

 

雛人形や市松人形など

 

 境内には数多くの

人形でいっぱいです。

 

 
 
  招き猫もいっぱいおんぷ
 
 

流し雛の俳句が刻まれた石碑

 

 ここから拝むと恋が叶う
 と言われているそうですハート
 
婦人病祈願・安産祈願
  としても知られ
 
 境内奥の末社では
 
婦人病平癒祈願として
 
 女性の下着などが
 奉納されていて
 
絵馬などの写真撮影は
 禁止されています!!
 
 
少彦命名のおつかいである
 蛙をお祀りしています。

 

【紀文稲荷社】

淡島神社の近くで生まれ
 巨万の富を築いた
 紀国屋文左衛門が
 
 江戸に移り住む前に
 奉納したお稲荷さま

 

【手水舎】
 
 
 
境内には参拝者用の
 駐車場もあります
 (30分まで無料)

クローバー和歌山まとめ編

 

 

 

【三重】倭姫宮に鮑を献上した伝説の海女をお祀りする「海士潜女神社」のステキな【御朱印】

$
0
0

【三重】

三重県鳥羽市国崎町にある
海士潜女神社
 ステキな【御朱印】ハート②
 
【海士潜女神社 御朱印】
書き置きがいただけますラブラブ
 
 
 
【御祭神】
潜女神 ほか27柱
 
毎年、伊勢神宮に
    伝統ある神聖な
「のしあわび」を
  奉納している国崎。
 
倭姫命に鰒を献上した
                                                                                 
 伝説の海女・お弁を
  お祀りしています。
 
「お弁」は海女の元租
   ともいわれ
 
 その子孫が今も
国崎に住んでいるそうです。
 
   年初めの
漁が始まる前には
 
海女さんはここに訪れ
1年の無事と大漁を祈願。
 
 トモカヅキと呼ばれる
  海の魔物除けや

潜水作業のめまい除けに
 御利益があるとされ
 
海女さんやダイバーから
 信仰されている神社。

 
 
     昔から
不老長寿の食べ物として
  重宝されている鰒!!
 
    御守には
 のしあわびが収められ
    鰒貝とセットに音譜
 

 
 
 付近のバス停から
 
浜辺の宿 丸文の方へ
  案内板に従って
  進んでいくと
 
 3台ほど停められる
 駐車場があります。
 
海側に進んでしまうと
  非常に細道で
 
車では案内板通りに
 左折出来ませんので
 
   ご注意を!!
 
(カーナビあるあるで
    立ち往生しますあせる)
 
丁寧に教えて下さった
  おばあちゃま音譜
 
ありがとうございました。

【三重】
御朱印帳まとめ
三重編

(伊勢市)
伊勢神宮
二見興玉神社

(鳥羽市)
神明神社

 

(熊野市)
花窟神社

(津市)
真宗高田派本山 専修寺

 

(亀山市)
御朱印がいただける様になりましたラブラブ
真宗 高田派 真善寺
真宗 高田派 真善寺②
真宗 高田派 真善寺③

(鈴鹿市)
椿大神社

 

(桑名市)

多度大社NEW

(いなべ市)
鳴谷神社

 

(伊賀市)

大村神社

 

伊賀忍者ゆかりの寺社めぐり

伊賀忍者回廊

 

御朱印がいただけますラブラブ

忍者神社

 

 


Instagram 

 

 

ステキな【御朱印帳】 ~ 三重編 追加掲載版 ~

$
0
0

【三重】

三重県桑名市多度町多度にある

多度大社

ステキな新作【御朱印帳】ハート②

 

平成29年秋よりいただけますおんぷ

 

【多度大社 御朱印帳】

(小さいサイズ)
【多度大社御朱印帳】

(小さいサイズ)   

クローバー多度大社

 

三重県伊賀市
 伊賀忍者ゆかりの
伊賀忍者回廊
 伊賀忍者ゆかりの
 神社仏閣御朱印めぐり
平成29年10月よりスタート!!
 
新たにいただけるようになった
 【御朱印】もあります。
  
【伊賀忍者回廊
オリジナル御朱印帳】
(大判サイズ)
三重県鈴鹿市石薬師町にある
 東寺真言宗嵯峨天皇勅願所
石薬師寺
ステキな【御朱印帳】
 
【石薬師寺 御朱印帳】 

 

三重県鈴鹿市山本町にある
  伊勢國一之宮
椿大神社
ステキな【御朱印帳】ハート②

手塚プロダクションとのコラボ!!

平成27年9月よりいただけますおんぷ

【椿大神社 御朱印帳】

  
【椿大神社 御朱印帳】



【椿大神社 御朱印帳】


クローバー椿大神社

 

三重県津市美杉町川上にある

  川上山

若宮八幡宮

【オリジナル御朱印帳】

 

【若宮八幡宮 御朱印帳】

(薄いノートタイプ)
 
 書置き御朱印を
貼り付けるタイプ。
 
 以前からある
 御朱印帳もありましたハート
 
【若宮八幡宮 御朱印】

 

三重県津市一身田町にある
 真宗 高田派本山
専修寺
ステキな【御朱印帳】ラブラブ
 
平成29年3月よりいただけますハート②
 
【専修寺 御朱印帳】
 
三重県津市美杉町上多気にある
旧別格官幣大社 伊勢国司之宮
北畠神社
ステキな【御朱印帳】ハート②

【北畠神社 御朱印帳】

(布製になっています音符)
クローバー北畠神社
 

三重県伊勢市二見町江にある
二見興玉神社
ステキな【御朱印帳】ラブラブ
 
平成28年11月よりいただけます音譜

【二見興玉神社 御朱印帳】

IMG_20161129_110319956.jpg
(小さいサイズ)
【二見興玉神社 御朱印帳】
IMG_20161129_110320632.jpg
上記2種類の御朱印帳になりましたラブラブ

クローバー二見興玉神社

  

三重県伊勢市宇治館町にある
 伊勢神宮
ステキな【御朱印帳】

     熟練した職人さんが
表面の文字・模様の上から
     金属粉を「蒔」き


 ひとつひとつ謹製された
   「蒔絵御朱印帳」
 
平成28年4月よりいただけますハート②

「蒔絵御朱印帳」
【伊勢神宮 御朱印帳】

(小さいサイズで黒もあります)

   平成27年12月1日より
貴重な神宮林用材で謹製された
  木製の御朱印帳おんぷ

【伊勢神宮 御朱印帳】
 
【伊勢神宮 御朱印帳】
(ピンクもあります)
クローバー伊勢神宮

三重県伊勢市宇治浦田にある
猿田彦神社
ステキな【御朱印帳】ハート②

【猿田彦神社 御朱印帳】

 こちらの御朱印帳は 
  大迫力のB5版!!

 和綴じタイプは見かけますが
 オリジナル御朱印帳で
     蛇腹タイプの
 このサイズは珍しいかもおんぷ
 
  (とても残念ですが
 絶版になったそうです汗)

     コチラには
ちょっと特別な御朱印

 クローバー群馬  宝徳寺
 クローバー米田大師寺  
 クローバー和歌山 恵運寺
 クローバー長光寺
 クローバー浄泉寺①
 クローバー浄泉寺②
 クローバー京都 證安院
 クローバー妙心寺 塔頭 大雄院

などに使っていましたハート②

三重県伊勢市朝熊町にある
 伊勢の鬼門を守る寺
金剛證寺
ステキな【御朱印帳】ハート②

【金剛證寺 御朱印帳】

 

三重県松阪市殿町にある
松阪神社
ステキな【御朱印帳】 ハート②

平成28年1月よりいただけますハート②

【松阪神社御朱印帳】

クローバー松阪神社
 
三重県鳥羽市相差町にある
 女性に大人気の
神明神社
ステキな【御朱印帳】ハート②

【神明神社 御朱印帳】

クローバー神明神社
 
三重県熊野市有馬町にある
 日本最古の地
花窟神社
ステキな【御朱印帳】ラブラブ
 
【花窟神社 御朱印帳】

クローバー花窟神社
 
【ちょっと番外編】 
  こちらは
倭姫命ご巡行地をめぐる
 
倭姫命専用の御朱印帳ラブラブ

【倭姫宮専用御朱印帳】

クローバー大村神社 
 でいただけますラブラブ

 


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


Instagram 

【奈良】福智院でいただいたステキな【季節の絵入り御朱印】

$
0
0

【奈良】

奈良県奈良市福智院にある
   南都真言律宗
 福智院

ステキな【絵入り御朱印】ラブラブ

 

平成30年2月27日より

  いただけますハート②

 

【福智院 季節の御朱印】3月

 
    春らしくって
ほっこりする御朱印です好
 
【福智院 季節の御朱印】2月
 
3月17日から3月23日まで
 
御開帳期間に合わせ
 【特別御朱印】
 
    
    3月29日は
 
 今年から始まった
庚申の日限定御朱印
 
 がいただけますおんぷ
 
  掲示板にも
お知らせがありました音譜

 今後の詳細は


 を見て下さいねウインク
 
【本堂】
 
 


クローバー福智院
福智院
福智院②
毎月15日限定御朱印
27日限定御朱印~福智院~
福智院 御開帳中の期間限定御朱印
6月27日限定御朱印
毎月1日限定御朱印

【三重】女性の願い事を叶えてくれる神明神社「石神さん」のステキな【御造営記念御朱印】~追加掲載版

$
0
0

【三重】
三重県鳥羽市相差町にある

女性に人気のパワースポット
 神明神社
  ステキな【記念御朱印】ハート②

 

【神明神社 御造営記念御朱印】

 
【神明神社 御造営記念御朱印】
(綺麗な台紙付)

  平成29年11月
 石神さんが遷座され

御造営記念としていただける

 【見開き御朱印】です音譜

 

【神明神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)

前回いただいた
【神明神社  御朱印】
 
 
 
【神明神社 本殿】
 

   まず最初に

 本殿へお参りしてから
  「石神さん」へ!!

 

末社【石神社】

 
【御祭神】  
  玉依姫之命


   「女性の願いを
  一つだけは叶えてくれる」

 

       と言われる
  
  女性にとっては嬉しい


  神明神社の末社 石神社

       「石神さん」!!

 高さ約60㎝程の石が御神体。

      海女さんたちが

  安全大漁を願い密かに

        石神さんに

  祈願してきた事から


     女性の願いを一つだけ
叶えてくれると言われるようにきらきら!!

       ピンクの祈願用紙に
        願いを一つ書いて


 石神さんの前にある"願い箱"に
        折りたたんで入れますラブラブ

  願いが叶ったら御礼参りをして

                 もう一度
新たなお願いが出来るそうですウインク

 

 

 
平成29年11月に遷宮されました。

【古殿地】
 

【石神社】

(平成27年撮影)

 

【手水舎】


【三吉稲荷神社】
【御祭神】
倉稲魂命
 
 
【長寿の館】

 
  平安時代末期
石橋山の戦いで敗れた源氏が
 このクスノキの洞穴に
 身を潜めたと言われる
 
古くから長寿の守りとして
お祀りされていたクスノキ。
 



【鎮魂社】

(平成27年撮影)



(前回の様子) 

  
     女性たちの大行列!!


       お参りするのに

  30分以上かかりました汗



       海女さんたちは

 

      守護のおまじない
「ド-マン・セイマン」を

イボニシ貝から取れる分泌液
      帝王紫とも言われる貝紫で
           磯着に描きます。

  その磯着に見立てた麻布に

   貝紫色で文字書きされた
         手作りの御守りラブラブ

 

         一筆書きで

必ず同じ場所に戻る事から

  

   潜水しても必ず浮上して

             戻ってくる

 

   という想いがこもった

        星のセーマン

 

     出入口がわかりにくく

  悪魔が入ってこないという

   格子縞のドーマン

 

 が描かれています音譜

 

   元来、セーマンは

平安期の陰陽師 安部清明

 

 ドーマンはそのライバル

 蘆屋道満からとったもの

 

 ともいわれています音譜

 
【古民家 海女の家】


  駐車場は
海女の文化資料館前が
 いちばん近く
 
  ほか数か所に
無料駐車場がありますウインク

ちょうど近くの駐車場が
 満車でしたので

先に4キロほど離れた

からお参りしましたウインク

【三重】
御朱印帳まとめ
三重編NEW

 

追加更新しました音譜

(伊勢市)
伊勢神宮
二見興玉神社

(鳥羽市)
神明神社

 

海士潜女神社NEW

 

(熊野市)
花窟神社

(津市)
真宗高田派本山 専修寺

 

(亀山市)
御朱印がいただける様になりましたラブラブ
真宗 高田派 真善寺
真宗 高田派 真善寺②
真宗 高田派 真善寺③

(鈴鹿市)
椿大神社

 

(桑名市)

多度大社NEW

(いなべ市)
鳴谷神社

 

(伊賀市)

倭姫宮ご巡行地めぐり

大村神社

 

伊賀忍者ゆかりの寺社めぐり

伊賀忍者回廊

 

御朱印がいただけますラブラブ

忍者神社


 

【奈良】 長谷寺のステキな新作【限定御朱印帳】&【限定御朱印】【復刻御朱印】他 ~追加掲載版~

$
0
0

【奈良】
奈良県桜井市初瀬にある
大和路の花の御寺
総本山長谷寺
ステキな【限定御朱印帳】ハート②

 

西国三十三所草創1300年

長谷寺記念事業として

 
 平成30年3月1日から
5月31日まで開催されている
 
 大観音大画軸大開帳
期間中にいただけますハート②

【長谷寺  限定御朱印帳】
(小さいサイズ)
 
 大判サイズのグリーン地に
  金箔の十一面観音の
 限定御朱印帳もありましたハート
 
【長谷寺  限定御朱印】
本坊にていただきます
 
  
  平成30年1月より
 
   西国6ケ寺で

江戸時代の復刻印がいただけますおんぷ
 
【長谷寺 御朱印】
 西国6ケ寺復刻御朱印
 「十一面観音」
 
【長谷寺 御朱印】
 西国三十三所霊場 御朱印
「大悲殿」(限定印付)
 
【長谷寺 御朱印】
奈良大和四寺巡礼 御朱印
 
【長谷寺 御朱印】
大和七福八宝 大黒天
 
以前いただいた
【長谷寺  御朱印帳】

(小さいサイズ)

 中の紙質もとても素敵でいい感じハート②
 
前回いただいた
【長谷寺 御朱印】


【長谷寺 御朱印】


【登廊】重要文化財
1039年、春日大社の社司
  中臣 信清が
 
子の病気平癒の御礼
 として造立したことに
 はじまりったとされ
 
 上登廊は1650年

 中・下登廊は1889年
  に再建された
      108間・399段の
本堂へつながる長い廊。
 
   小刻みな段差で
 意外に脚にきます 汗



 
 
 
 
本堂】国宝
 
  長谷寺は

全国に末寺三千余ヶ寺
  がある
真言宗豊山派の総本山。

 西国三十三所霊場
 の札所として

   また 
「花の御寺」として
  親しまれている寺院。
 
御本尊
【十一面観世音菩薩】
 近江国高島から来た
 楠の霊木を用いて
 
3日間で造りあげたと言われる
 長谷寺観音の根本像。
 
  
 平成30年3月1日から
  6月30日まで
 
 御本尊大観音尊像が
  特別拝観中!!
 
御本尊十一面観音のお御足に
   直接触れる事が出来ます。
 
  結縁の証として
五色線がいただけますハート
 
 
 
舞台からの眺め
 

 

 
【五重搭】
  昭和29年
戦後初めて建てられた
  五重搭で

 「昭和の名搭」
と言われていますおんぷ
 
【大黒堂】

大和七福神八宝霊場
 
【本坊】
 
 
 
専誉僧正根来寺に居住した
  坊舎の名前から
 「小池坊」ともおんぷ
 
  現在の建物は
1919年から1924年にかけて
 再建されたもの。
 
 
 撮影可能スポットもありますハート②
 
【本尊十一面観音菩薩御影大画軸】
 この御影は御本尊
十一面観音菩薩三尊像を
 原寸大に描いたもの。
 
 縦 1646.6センチ
 横 622.6センチ
 重量 125.5㎏ 
 
 
 


【仁王門】重要文化財
 長谷寺の総門で
入母屋造本瓦葺の楼門
 
 門の両脇に仁王像
 
  楼上には
釈迦三尊十六羅漢像が
 安置されています。 
 

 

 

【京都】国宝 石清水八幡宮の 豪華な新作【御朱印帳】&【御朱印】 ~追加掲載版~

$
0
0

【京都】
 京都府八幡市八幡高坊にある

   国宝
石清水八幡宮
 ステキな新作【御朱印帳】ハート②

 

 蒔絵の豪華な御朱印帳で

平成30年3月よりいただけますハート
 
【石清水八幡宮 御朱印帳】
(小さいサイズ)
 
【石清水八幡宮 御朱印】
 
摂社
【武内社 御朱印】
  武内宿禰命をお祀りしています 
      
摂社
【石清水社 御朱印】
天之御中主神をお祀りしています
 
摂社
【高良神社 御朱印】
高良玉垂命をお祀りしています
 
以前のバージョン
【高良神社 御朱印】
 
 【石清水八幡宮 御朱印】

鳩バージョン

【石清水八幡宮 御朱印】
鳩バージョン

【石清水八幡宮 御朱印】

鳩バージョン
 
   「ご縁」があれば
鳩バージョンでいただけますハート②
 
 
 南総門から社殿を見ると
   社殿が少し
西側を向いているのは
 
 参拝して帰る際に
 
  八幡様に対して
真正面に背を向けないように
 
   中心を
外しているからとかおんぷ
 

【御本社】国宝

  現在の社殿は
徳川三代将軍家光の造替
   によるもの。
 
日本三大八幡宮の一社で
   伊勢神宮に次ぐ
  国家第二の宗廟。
 
現存する八幡造の本殿の中で
   最古で最大規模。
 
平成28年2月、本社10棟などが
  国宝指定されました!!
 
【御祭神】
応神天皇
比咩大神
神功皇后
 
 
 
 
【招霊の木】
 
1円硬貨の表面にも描かれている
  霊力の宿る御神木
 
【鬼門封じ】
 
 鬼門を封じるため
 
  御本殿の石垣が
斜めに切り取った造りに
  なっています。
 
【若宮殿社】
 
 
【水若宮社】
 
【校倉】
 
【西総門】
 
【信長塀】
織田信長が1580年に寄進した土塀

瓦と土を幾重にも重ねた土塀は
 耐火性・耐久性に優れ

本殿をぐるりと囲むように
 築かれています。

【御神木 楠】
    
 1334年に楠木正成公が
 
必勝祈願し奉納した「
    と
 伝えられています。
 

【兵庫】泣き相撲で有名な「越木岩神社」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

$
0
0

【兵庫】

兵庫県西宮市甑岩町にある

越木岩神社

ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 

平成30年1月よりいただけますハート②
 
【越木岩神社 御朱印帳】
(布製の小さいサイズ)
 
【越木岩神社 御朱印】
 
 御朱印も甑岩の印が入り
プチリニューアルしています音譜
 
【御神体 甑岩】
 周囲約40m・高さ10mの
 大怪石(花崗岩)である
  一大霊岩

 

 酒米を蒸す時に使う
   「甑」という
 道具に似ている事から
 「甑岩」と名づけられ

 岩上に雑木が生じた姿から
社名・町名も起こったそうです。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
【岩社】
【御祭神】
市杵嶋姫命
巌島神社の御分霊をお祀りしています

【六甲山社】
【御祭神】
菊理媛神

 

【土社】

【御祭神】
大地主大神

旧大国主西神社
とも云われる
古いお社。

 

【遥拝所】

【稲荷社】
【御祭神】
白玉稲荷・大崎稲荷
 

大崎稲荷のお稲荷さんは

 キツネではなく

タヌキをお守りとしています。


昔、タヌキが田畑を荒らし

 困っていたある日

 

村人がタヌキを捕まえ

狸汁にして食べたところ

 

その家が火の玉に化けた

 タヌキにより焼失。

 

たたりを恐れた村人達が

  お祀りして

こちらでお守りしているそうです。



 
【御祭神】
蛭子大神

 

磐座祭祀の頃を経て
1644年頃に社殿が再建。
 
1656年8月16日
円満寺の教順僧侶が
 
「福神」の総本社
  西宮神社より
蛭子大神を勧請。
 
  東六甲山
 唯一の霊場で
天然記念物の森に覆われた
 
 甑岩を霊岩とした
古代信仰の磐境・磐座祭祀
  の学術上でも
貴重とされている神社。
 

 
 
【大坂城の残石】
 今でも大岩には当時のノミの跡が
    残っています。
 
 
  来る3月18日(日)には
 
「椿まつり」が開催され
 
 椿が入った限定御朱印
  いただけるそうですラブラブ

PR: 緊急地震速報が出たとき、すぐにとるべき行動-政府広報

$
0
0
在宅中、車の運転中など状況別対処法をご紹介。津波から避難する時の必須ポイントも。

【京都】正式解放になった「のこ坊」のお寺 西山浄土宗「浄光寺」のステキな【ご縁の御朱印】

$
0
0

【京都】

京都府長岡京市井ノ内にある
 西山浄土宗 玉龍山
浄光寺
   
 西山のたけのこを
もっと知ってもらいたい

         という
 
アツい想いから生まれた
 
「たけのこ」×「仏教」の
    大人気の
  HYBRIDゆるキャラ
      「のこ坊!!
 
   2月より

「のこ坊御朱印」も正式に
    解放となり
 
  今までなかなか
ご縁をいただけなかった方も
 
      ご縁の御朱印
いただけるようになりましたハート②
 (本にも掲載されたようです)

【浄光寺 のこ坊見開き御朱印】
 御朱印帳にいただきましたハート
 
【浄光寺 のこ坊御朱印】
(書き置き)
 
ハート型御朱印
【のこころ】
1回1枚いただけますハート②
 
4枚集めると
四つ葉のクローバーになりますウインク
 
 
【のこ坊 挟み紙】
 
【のこ坊 挟み紙】
 
 今までの「の工房」が
           詰め込まれた
お得感いっぱいの「のこ袋」ハート②
 
【のこ袋】
  
  今回、ようやく
 
 昼間お勤めされている
総本山光明寺 御影堂にて
 
  のこ坊御朱印

 をいただきましたハート
 
「のこ坊」のイメージ通りの
 
  とてもステキな
 御住職さまでした爆笑


 コチラの御朱印帳を
  のこ坊御朱印
に使おうと思っていますニコニコ
 
のこ坊【ご縁の御朱印】
  希望の方は
 
 お勤めの都合上
 
対応していただける場所が
 
 光明寺か浄光寺

になるようですので
 
   必ず
事前にアポを取って
 足を運んで下さいねウインク
 
【光明寺 御影堂】
 
【浄光寺】
 
【浄光寺】
 

【富山】富山山王さん「日枝神社」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

$
0
0

【富山】

 富山県富山市山王町

 富山 山王さん

日枝神社

ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 
【日枝神社 御朱印帳】
(小さいサイズ)
 
【日枝神社 御朱印帳】
 
【拝殿】
【御祭神】
大山咋神

大己貴神

  

佐々成政・前田利長など


富山城の歴代城主から

 

境内地が寄進されるなど

 崇敬されてきた神社。

 

通称「富山山王さん」

 で親しまれ

 

春の例大祭『山王まつり』は

 例年、県内最大級の人出で

大賑わいとなるそうです。

 
 
 拝殿左側にある
【水天宮・稲荷社・春日社】
 

【安産祈願の犬】

  御祈祷を受け

安産の神様 水天宮

 に参拝してから

 

 自分の干支を撫で

 安産を祈願します。

 

末社【麄香(あらか)神社】 

 
   かつては
富山藩の江戸屋敷に
お祀りされていましたが
 
  明治維新後に
日枝神社の末社として
  こちらに鎮座。
【御祭神】
手置帆負神

彦狭知神

 

工匠の神・商業の守り神

 

【干支石像】

12年かけて十二支石像を
  麄香神社参道に
 建立していくそうです音譜
 
クローバー50台ほどの駐車場あり
 

【富山】
御朱印帳まとめ
富山編

 

(高岡市)

射水神社

 

新たな御朱印がいただけますラブラブ
国宝 瑞龍寺

 

(中新川郡)

日石寺

 

(南砺市)
瑞泉寺

 

(射水市)
櫛田神社

 

 

 

 

ステキな【御朱印帳】~富山編 追加掲載版~

$
0
0

【富山】

富山県高岡市古城にある
越中國一之宮
射水神社
ステキな【御朱印帳】ハート②
 
平成29年元旦よりいただけますハート
 
【射水神社 御朱印帳】
(小さいサイズ)


富山県高岡市関本町にある
  国宝 高岡山
瑞龍寺
ステキな【御朱印帳】ハート②

【瑞龍寺 御朱印帳】

【瑞龍寺 御朱印帳】

(小さいサイズ)
 
以前からあるデザインの
【瑞龍寺 御朱印帳】
(大判サイズ)
新たな御朱印がいただけますラブラブ
クローバー瑞龍寺

高岡製彫金が施された
 ステキな【御朱印帳】ハート

 高岡銅器を扱う店舗の
 オリジナル商品で

赤色と黒色の2色がありましたが
  現在は取り扱いはございません汗
  (今後の予定もないようです)

 富山県富山市山王町

 富山 山王さん

日枝神社

ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 
【日枝神社 御朱印帳】
(小さいサイズ)

クローバー日枝神社



富山県射水市串田にある

櫛田神社
ステキな【御朱印帳】ハート②

平成28年1月よりいただけます音符

【櫛田神社 御朱印帳】

クローバー櫛田神社


富山県中新川郡立山町岩岻峅寺にある
雄山神社
前立社壇
ステキな【御朱印帳】ハート②

【雄山神社  御朱印帳】

(小さいサイズ)

富山県中新川郡立山町芦峅寺にある
   日本三霊山 立山中宮
雄山神社
 芦峅中宮
  【オリジナル御朱印帳】

【雄山神社 御朱印帳】

クローバー雄山神社

富山県中新川郡上市町大岩にある
   真言密宗大本山
大岩山日石寺
ステキな【御朱印帳】ハート②

【日石寺  御朱印帳】

クローバー日石寺

富山県南砺市井波にある
 浄土真宗大谷派 井波別院
 瑞泉寺【御朱印帳】
【瑞泉寺  御朱印帳】

クローバー瑞泉寺
 


クローバー地域別まとめ

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram 


 
 

【新潟】越後傘ぼこ「かさぼん」がかわいい曽根神社のステキな【御朱印】

$
0
0

【新潟】

新潟県新潟市西蒲区曽根にある

曽根神社

 ステキな【御朱印】ハート②

 

【曽根神社 御朱印】 

 

 『越後傘ぼこ』を

イメージしたゆるキャラ

 

 『かさぼん』が可愛い

 【見開き御朱印】ですハート②

 
 
 
【拝殿】
 
【御祭神】
建御名方命
 (諏訪大神)
 
延喜年間(901-922)
創立と伝える古社。
 
かつては
北東800メートルほどの
 見帯の地に鎮座。
 
1560年
上杉輝虎公が現在地に遷し

1864年
社号を曽根神社と改称

1873年 村社に昇格
 
1935年
諏訪神社分霊社の
 称号を受ける
 
 
【古峯神社】
【御祭神】
 日本武尊
 
【由緒】
 
【大欅】
 
 
 

 未投稿分も含め
    そろそろ
ステキな御朱印帳 新潟編
   も纏めたい
 と思っています音譜
 
【新潟】
(新潟市)

白山神社

 

こんこん様が可愛いラブラブ

開運稲荷神社

 

ひよりちゃんが可愛いラブラブ

住吉神社

 

(長岡市)

昇り龍の御朱印帳がステキですラブラブ

高龍神社

 

猫の護符がいただけますラブラブ

南部神社

 

(魚沼市)

西福寺 開山堂


猫の護符がいただけます
八海山尊神社

 

(関川村)
とてもステキな御朱印ですハート②
光兎神社

 

 

【愛知】看板猫もかわいい!! 女性に人気の縁むすびの神様!! 恋の水神社のシール式【御朱印】

$
0
0


今日は3月14日 ホワイトデーハート②

   という事で

先月訪れた知多半島にある

    UP出来ていなかった

女性に人気の縁結びの神様を
     纏めてみました笑

【愛知】
愛知県知多郡美浜町奥田中にある
恋の水神社
 でいただいた【御朱印】ラブラブ

 

【恋の水神社 御朱印】
 ちょっと珍しい
シール式になっていますハート
 
【鳥居】
 水色の鳥居が特徴ラブラブ
 
【御祭神】
美都波能女命
 

 允恭天皇の時代

大和国三輪山の大神の

  お告げを経て

 

万病に効く延命の神水として

  「恋の水」

 と呼ばれるようになり

 

732年、持ち帰った水で

 

 聖武天皇の皇后様の

 病気が快癒したという

 

言い伝えもあるそうです音譜

 


  平安時代の

「桜姫の悲恋物語」の伝説に

 

恋人の病に効く水を求め

 

この地を訪れた桜姫が

 水に辿りつけぬまま

 亡くなったという

 

 哀しいロマンスが

  語り継がれ

 

  元々は万病に

 御利益がある事で

 

 信仰を集めていた

  「恋の水」が

 

    後に

「恋の病」に効果あると

  

縁むすびの神様として

 有名になった神社。

 
 

 

 
  看板猫ちゃん
 
   ここが
お気に入りの場所みたいラブラブ
 
  
   ちょっと
おみくじひけません汗汗
 
     でも
 
気持ちよさそうなこの姿に
 
笑みが溢れる境内でした音譜
 
 
〒470-3233
愛知県知多郡美浜町奥田中白沢92-91
社務所・売店 10:00~16:00
駐車場は6台ぐらい

【関連記事】
 
 
 
クローバー多賀大社(滋賀)
 
クローバー豊満神社(滋賀)
 
 
クローバー城山八幡宮(愛知) 

御造営記念御朱印がいただけます
クローバー神明神社(三重) など
 
    

 


【奈良】全国で唯一の「饅頭」のお社がある「漢國神社」のステキな新作【御朱印帳】&3社の【御朱印】

$
0
0

【奈良】

奈良市漢國町にある
 漢國神社
  (かんごうじんじゃ) 
 ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ
 

【漢國神社 御朱印帳】

(大判サイズ)
 
【漢國神社 御朱印】
 
【林神社 御朱印】
 
【源九郎稲荷神社 御朱印】
 源九郎稲荷神社
 いただけるようになり
3社の御朱印がいただけます音譜
 
   1社ずつや2社一緒など
    希望のパターンで
御朱印がいただけるそうですウインク
 
 
【手水舎】
 
【狛犬】
 
 
【本殿】
【御祭神】
大物主命

大己貴命

少彦名命

 

593年、勅命により
 大神君白堤が
大物主命をお祀りし
 
717年、藤原不比等公が
大己貴命・少彦名命を
   合祀。
 
  古くは
 春日率川坂岡社と
 称されていた古社。
   
         本殿は
三間社流造・桧皮葺の
 桃山時代の建造物。
 
   奈良県指定文化財。

 

 
まんじゅうの社
【林神社】(りんじんじゃ)
  
           こちらは          
  どうやらお饅頭でなく
 
            見た目通り
  「鏡餅」となっているようですウインク
【御祭神】
林浄因命
 
林浄因命は中国の詩人
 林和靖の末裔。
 
   1349年
漢國神社の社頭に住み
 
  わが国最初の
饅頭を作ったところ
  大好評となり
 
後に足利将軍家を経て
 
   ついには
宮中に献上するように!!

 

 毎年、4月19日には
「饅頭まつり」が行われ

 

全国から多くの饅頭が

   献上され

 

お茶と饅頭のふるまいが

  あるそうです音譜

 
【饅頭塚】
 
【源九郎稲荷神社】
 
【鎧蔵】
 
クローバー参拝者専用駐車場があります
      (無料)

【大阪】天之宮(神社)でいただいたステキな【絵入り御朱印】③

$
0
0

【大阪】
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川にある
 天之宮(神社)
 ステキな【御朱印】ハート②

【天之宮 御朱印】
見開きバージョン
 
【天之宮 御朱印】3面バージョン
3面バージョン

 

    今回は
下記の御朱印帳に御朱印を
  お願いしましたハート
 
 女性神職さまが
 
一筆一筆、こころを込めて
 書いて下さいますハート②
 
 その一生懸命なお姿に
いつもこころが和みます好
 
【天之宮 御朱印帳】
 
  かわいいひよこちゃんも
   書いて下さいましたおんぷ
 
【天之宮 御朱印】
 
    昨年
DMで予約をお願いした所
お忙しすぎて気付かない
 
 という事があって

    
   次回は…


  という事で
今回、対応して下さいましたおんぷ
 
  久しぶりに
お話させていただき

意外な共通点があったり
 (苦手なものなど…笑)

 とても楽しいひと時を
過ごさせていただきましたおんぷ

 
 御朱印希望の方は
必ず予約して下さいねハート

【御朱印対応時間】
 10時から15時です。
  
 なお、予約の際は

 DMは気付かないので
お電話でお願いします!!

  との事です。
【御祭神名】
天然元津大神
春夏秋冬大神
天自然大神
 
天神地祇の神様をお祀りしています。
 
 

【大阪まとめ編】

御朱印帳まとめ
大阪編(大阪市内)
大阪編Vol.2(大阪市外)

(東大阪市)
石切剱箭神社

~プチ情報~

新柄御朱印帳がいただけますハート


枚岡神社

(大阪市)

桑津天神社

東高津宮

大念佛寺

 

姫嶋神社

~プチ情報~

平成30年より御朱印帳がいただけますラブラブ


少彦名神社
少彦名神社②

生國魂神社

鶴見神社
あびこ観音寺

「御朱印」(来城記念符)いただけます!!
大阪城

 

(四条畷市)

四條畷神社NEW

 

(吹田市)

素盞嗚尊神社

 

(豊中市)

上新田神社

(千里天神)

(八尾市)
恩智神社

 

(高石市)
巨木伝説ゆかり~等乃伎神社 ~


(岸和田市)
岸城神社

(高槻市)
神峯山寺

(河内長野市)
「限定御朱印」観心寺

   ~プチ情報~

平成30年より

オリジナル御朱印帳第1弾が頒布中!!

(全3種類)

 

(堺市)

開口神社

(泉佐野市)
奈加美神社

 

(泉大津市)

泉穴師神社

(貝塚市)
水間寺

(泉南郡)
天之宮
天之宮②

 

 

クローバー地域別まとめ 

 

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ

 


Instagram

【島根】日本五大稲荷ともいわれる「太鼓谷稲成神社」のステキな新作【御朱印帳】&【限定御朱印】他

$
0
0

【島根】

島根県鹿足郡 津和野町後田の

 太皷谷稲成神社


ステキな新作【御朱印帳】ハート②


 初回分限定300冊


平成30年2月中旬より

 いただけますハート


【太皷谷稲成神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)

 つわぶきの花・SL・鯉など

  津和野の風物が

色鮮やかに描かれています。


 数年ぶりにやっと

足を運ぶ事が出来ましたおんぷ



平成30年1月13日から

 3月27日までいただける


四ヶ所参り

【太皷谷稲成神社 限定御朱印】

初午御朱印

元宮➡️命婦社➡️

新殿➡️新殿裏奉拝所 で

 『四ヶ所参り


 となっています。


【太皷谷稲成神社 御朱印】


【新殿】


【御祭神】

宇迦之御魂神

伊弉冉尊

  

 太皷谷稲成神社は


   1773年

津和野藩主7代亀井矩貞公が

 三本松城(津和野城)の

   鬼門にあたる

 東北端の太皷谷の峰に

 

 京都の伏見稲荷大社から

 斎き祀ったのがはじまり。


以来、歴代の藩主の崇敬が篤く

 明治の版籍奉還に至るまで

 

 藩主亀井家の祈願所

  として維持され


藩主以外の参拝は禁止でしたが

 

   廃藩後は


広く一般庶民も参拝が

 できるようになりました。

 

昭和42年

境内地西側に社殿地を造成


昭和44年、新社殿が竣工

  御遷宮を斎行。


  古い社殿は

「元宮」として維持され


御分霊が奉斎してあります。



諸説ありますが


日本五大稲荷

 

伏見稲荷大社  
笠間稲荷神社  
竹駒神社    
祐徳稲荷神社  
太皷谷稲成神社 


のひとつとされています。

 


稲荷ではなく「稲成」なのは

 

 稲成の「成」には

津和野藩主亀井矩貞公の思い


 お願い事がよく叶う


願望成就・大願成就などの

  意味が

込められているそうですおんぷ

 

【元宮】


【御祭神】 

伊弉冉尊

宇迦之御魂神

  

【命婦社】


【御祭神】 

 命婦専女神

(お使いの夫婦の白狐神)



 是非、本殿裏の奉拝所にも
  お参りして下さいねおんぷ



【新殿裏奉拝所】


 稲荷信仰では


  古来より


御祭神は本殿の背後より

  出入りする


との言い伝えがあるそうです。


【表参道 千本鳥居】



【神門】




クローバー地域別まとめ 

 

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ

 


Instagram

【愛知】柳谷観音別院「称名寺」でいただいたステキな【絵入り御朱印】

$
0
0

【愛知】

愛知県知多郡美浜町にある

 柳谷観音別院

称名寺

ステキな【絵入り御朱印】ラブラブ

 

【称名寺 御朱印】

 

コチラのほっこりする

 【絵入り御朱印】は

 

寺よめさんが描かれたものラブラブ

 

  事前連絡の上

参拝させていただきました。

 

【称名寺 御朱印】

  

柳谷観音でいただいた御朱印


 やっと2月にお参りに行けましたおんぷ

 

【称名寺 御朱印】

 


 

【御本尊】

阿弥陀仏

 

【御祭祀】

千手観世音菩薩

柳谷観音 

十一面千手千眼観世音菩薩

赤不動明王

 

【開基】

1613年、梅空吟龍上人

 

   当時は

「西堂正明寺」と称され


 南知多町にある


松原山西方寺が本寺

 となっていましたが

 

明治13年、分離して

 「称名寺」と改称。


  昭和18年3月

第二次世界大戦の最中

  旧境内地は

全て航空隊用地に買収。

 

 昭和19年12月

 現在地に移転。

 

  2015年

柳谷観音知多別院

 となりました。

 

 お寺という存在を

 

 いろいろな世代の人が

交流できる「場」として

 

普段なかなか触れ合わない

  違う世代の人の

会話の場になって欲しいと


 「ぽくぽく市

が開催されていますラブラブ

 

月例 ぽくぽく市は

  毎月17日

 午前9時から12時

  (6月17日除く)

 

 


クローバー愛知まとめ編


クローバー地域別まとめ 

 

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ

 


Instagram

【京都】元祇園梛神社・隼神社のステキな新作【御朱印帳】&【特別御朱印】 ~追加まとめ版~

$
0
0

【京都】

京都市中京区壬生梛ノ宮町にある
元祇園梛神社
    隼神社
 のステキな新作【御朱印帳】ハート②

平成30年3月18日より
 いただけますハート

【梛神社・隼神社 御朱印帳】
(大判サイズ)

ピンク色と2色ありましたおんぷ

  約1,200年前
平安京の護り神として
 鎮座していた隼神社。

京の都・平安京の空高く
 優雅に飛んでいる

『はやぶさ』をイメージして
  作られたそうですハート

オリジナル御朱印帳
 奉製記念として
  
初回授与に限り、特別御朱印
  (100冊×2色)
 がいただけます!!

【梛神社・隼神社 特別御朱印

【隼神社 特別御朱印

【隼神社 特別御朱印
3面特別御朱印

 上記の御朱印は

オリジナル御朱印帳に
 初回のみいただける
 【特別御朱印】ハート②

(後からはいただけないそうです)

  準備するのに
 時間を要するため

 オリジナル御朱印帳は
1日数冊ずつの授与となり

特別御朱印がある御朱印帳は
 予約制となっています!!
  (社務所で受付中)

 ※御朱印帳のみ
予約なしでもいただけます

 平成30年3月1日から
 4月上旬までいただける

【隼神社 限定御朱印】
(書き置き)限定300枚

 
 以下、投稿分まとめ

【隼神社 限定御朱印】火焚祭
 
【梛神社 限定御朱印】
 
【梛神社 限定御朱印】
 
【梛神社 限定御朱印】
 
【梛神社 11月特別御朱印】
(3面見開き御朱印)
 
 
【隼神社 11月特別御朱印】
(見開き御朱印)
 

 

【元祇園社 水無月限定御朱印】

(書き置きのみで枚数限定なし)
 
 6月30日 夏大祓祭には
 
   限定100枚で
 
金文字で御朱印がいただけましたハート
  
【隼神社 限定御朱印】
(書き置きのみで枚数限定なし)

 

下記は【例祭特別御朱印】

  1日限定20枚で
 
平成29年5月1日から21日まで
  いただけましたハート②
 
 神幸祭に合わせ20日・21日は
  金文字の限定御朱印
 
  1日限定50枚との事!!
 
     祇園祭にも
限定御朱印がいただけるようですよラブラブ
 
【元祇園社 梛神社御朱印】
 
【隼神社 御朱印】
 
【梛神社 御朱印】
 
【隼神社 御朱印】
 
下記は以前いただいた御朱印
 
 印も変わっています!!
 
【梛神社 御朱印】
 
【隼神社 御朱印】
 
クローバー 主な特別御朱印がいただける期間
 
 新年  1月1日から10日
 
 節分祭 2月2日から3日
 
 例祭  5月1日から第3日曜日
 
 水無月期間 6月1日から30日
 
 
 
【梛神社(左)・隼神社(右)】 
 
【梛神社】
 
  
  社伝によると
 
 京に疫病が流行した際、
悪疫を払い病を鎮めるため、
播磨国広峰より牛頭天王を勧請。
 
   この時、
四条坊城の梛の林の中に
神輿を安置しお祀りしたのが
  起源とされています。
 

        後に神輿は

祇園社(八坂神社)へ遷され、

     その際に 梛の住民が

      花飾りの風流傘を立て、

  鉾を振って楽を奏しながら

  神輿を八坂に送ったのが

 「祇園会」の起源とも言われ、

古来より祇園会に傘鉾の役人は

壬生村より出る定めになっていると

  伝えられている事から

「元祇園社」と称されている神社。

 

【御祭神】

素盞嗚尊

宇賀御魂神

伊弉冉命

誉田別尊

 

【隼神社】
【御祭神】
建甕槌神
経津主神

 

【御神木】梛の木
 
【御供石】
 
  祇園祭山鉾巡行の時
 
 この石の上に神饌を置いて
   神様に供えたもの。
 
 かつては下京区御供石町
(万寿寺通烏丸西入)にあったものを
 
 昭和7年に梛神社境内に
  移されました。
 
【田中神社・川上稲荷社】
Viewing all 4006 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>