【京都】
京都市山科区勧修寺仁王堂町にある
勧修寺の【御朱印】
寺名は
「かんしゅうじ」「かんじゅじ」
などと読まれる事がありますが、
お寺では「かじゅうじ」を
正式の呼称としていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
【勧修寺 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらの御朱印は
以前はいただけませんでしたが
ご要望に応える形で
ちょっと珍しい御詠歌の御朱印も
いただけるようになっていましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
【勧修寺 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【佛光院 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
佛光院の御朱印もいただけるように
なっていましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
尚、勧修寺の御朱印は
以前と同様、隣接する
塔頭 佛光院でいただきます。
【勧修寺 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
以前いただいた御朱印
Image may be NSFW.
Clik here to view.
後醍醐天皇が生母・藤原胤子の
追善のために創建。
胤子の父・藤原高藤の諡号をとり
勧修寺と名付けられ
後に醍醐天皇の勅願寺になる。
1470年、兵火で焼失するが
徳川氏と皇室の援助で復興。
代々法親王が入寺し、
門跡寺院として格式を誇る。
【宸殿】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1697年に明正天皇の旧殿を
下賜されたもの
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【書院】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらも中には入れませんが
奥が書院となっています。
【ハイビャクシンの巨木】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハイビャクシンの巨木の中を
ちょっと注目して下さいねImage may be NSFW.
Clik here to view.
【勧修寺型灯篭】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
書院前の庭にあるこの燈籠は
水戸黄門さまの寄進で
ユーモラスなスタイルで有名Image may be NSFW.
Clik here to view.
黄門さまがデザインされたそうですImage may be NSFW.
Clik here to view.
【本堂】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【宗派】 真言宗山階派
【御本尊】千手観音
【観音堂】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(平成26年5月撮影)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
築地塀が美しい参道は
約40本の桜並木が連なり
真っ白の塀とのコントラストが
とても綺麗だとかImage may be NSFW.
Clik here to view.
今がちょうど見頃かもImage may be NSFW.
Clik here to view.
もしかしたら
隠れた桜の名所かもしれませんね。
【佛光院】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.京都まとめ編
過去記事、徐々に更新中Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.地域別まとめ
Image may be NSFW.
Clik here to view.新作【御朱印帳】地域別まとめ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
【京都】山科 勧修寺でいただいた御詠歌の【御朱印】&【御朱印】
↧