【奈良】
奈良県葛城市當麻にある
當麻寺 塔頭
宗胤院(そいにん)の
ステキな【御朱印】
「當麻寺 御朱印」
前回と今回いただいた
御朱印の一部です
イラストという言葉では
とても表現できない
素晴らしすぎる作品…
初めて宗胤院さんで
絵入り御朱印をいただいてから
早いもので1年以上
ありがたい【ご縁】に
いつも感謝するばかりです
この日も前回に引き続き、
不思議と貸し切り状態
前回は御住職さまの
ギターを聴かせていただいたり
今回は可愛らしいお孫さんの
写真を拝見させていただいたり
気がつけば、いつも
すっかり日が暮れて外は真っ暗
今回もいつもお世話になっている
彼女とご一緒
御住職さまいわく
私たち、最強の二人だそうです
御朱印をいただきながら
よもやま話
前回の時から色々な方たちが
来られているようで
中にはびっくりするような
御依頼もあったとか
とてもお優しい
御住職さまですので
快く対応して下さいますが、
いただく側の私たちの方が
色々な意味で
配慮が少し必要なのかも
秋頃にお願いしていた
ウインクしている
「お地蔵さま」
年末頃には御住職さまが
これならば…と
納得される形で
描けるようになったそうで
今回、お願いしようかと
思っていましたが
そちらはまたの機会に…
やはりあの「目」の表情が
特にご苦労されたようで
バチカンに出展された際には
目だけでノート数冊分
描いて研究されたそうですから。
「宗胤院 御朱印」
御住職さまは風景やお花などが
特にお得意分野
その中でも水墨画には
特に目が釘付けになります
筆の種類や墨を使い分け、
サラリと描かれるご様子は
いつ見ても感動します
「宗胤院 御朱印」
今年の干支の酉と椿
「万里一空」
という言葉と共に…
前回いただいたのは
入口に書かれているお言葉でした
當麻寺
當麻寺①
當麻寺②(宗胤院 他)
宗胤院①
宗胤院②
塔頭 西南院
地域別まとめ
新作【御朱印帳】地域別まとめ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【奈良】當麻寺 塔頭「宗胤院」でいただいたステキな【御朱印】
↧