【茨城】
水戸市元山町にある
関東三雷神
別雷皇太神の
新作【御朱印帳】…
平成28年12月より頒布されています。
「別雷皇太神 御朱印帳」
雷さまのお遣いとされる「蛙様」が
デザインされています
「別雷皇太神(雷神社)御朱印」
三社の境内末社の御朱印が
平成28年秋頃より
いただけるようになりました
「電気神社 御朱印」
「聖徳養蠶神社 御朱印」
「淡島神社 御朱印」
【拝殿】
【御祭神】別雷命
「雷神さま」「雷神社」の愛称で
親しまれている古くからの神社
【手水舎】
【六福六蛙】
1.無事かえる(交通安全)
1.金かえる(金運)
1.若がえる (不老不死)
1.良く考える(学業成就)
1.体が元にかえる(無病息災)
1.卵→オタマジャクシ
→蛙(出世・開運)
雨乞い、水稲耕作の神様
雷神様のお使いの
「蛙様」
境内社
【淡島神社】
【御祭神】少彦名命
境内社
【聖徳養蠶神社】
境内社
【電気神社】
【御祭神】別雷命
いただいた「挟み紙」
【茨城】
御朱印帳まとめ
茨城編
(石岡市)
手塚治虫ジャングル大帝コラボ御朱印帳
常陸國総社宮
(鹿嶋市)
鹿島神宮
(牛久市)
牛久大仏
(取手市)
新しい御朱印がいただけます
照谷寺
(土浦市)
新しい御朱印がいただけます
大聖寺
(笠間市)
笠間稲荷神社
(下妻市)
大宝八幡宮
(日立市)
日本有数のパワースポット!! 御岩神社
金文字でいただけます
大甕神社
(神栖市)
貴重な水晶の印 !! 息栖神社
(かすみがうら市)
胎安神社でいただいた御朱印たち新作【御朱印帳】地域別まとめ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【茨城】境内社の御朱印もいただけるようになりました!!「別雷皇太神」のステキな新作【御朱印帳】
↧