【奈良】
奈良県御所市鴨神にある
葛城の古社
高鴨神社
大和の名門豪族 「鴨」の一族発祥の地
高鴨神社を 上鴨社
葛城御歳神社を中鴨社
鴨都波神社を下鴨社
と呼ぶようになりましたが…
共に鴨一族の神社…
この他、鴨の一族は全国に広く分布…
安芸・美濃・三河などの国にも…
中でも京都の賀茂大社は有名で
高鴨神社は賀茂社の総社にあたります。
【御本殿】
国指定重要文化財
室町時代の三間社流造りの建物
この日は、「下鴨神社」の 「カモ」繋がり…
奈良で好きな 場所のひとつ…
「葛城古道」…
「高鴨神社」の方に足を延ばしてみました
【御朱印】
高鴨神社の【御朱印】
&
高天彦神社の【御朱印】
「高天彦神社」の御朱印は
高鴨神社でいただきます
「高鴨神社」の御朱印帳…
最近入荷した御朱印帳…
との事ですが…
残念ながら【オリジナル御朱印帳】ではなく
神社名などは入っていませんでした
(柄は5種類ありました)
高鴨神社のお隣の蕎麦屋さん
この日は、気温34度を示す猛暑日…
冷た~いモノをいただきたかったのですが…
ここはやっぱり「鴨そば」…
美味し~い…
「高天彦神社」への参道…
杉並木の参道…
神々の世界へと続くような雰囲気…
奈良県御所市にある
神々の世界の入り口…
高天彦神社
神々の里として、天孫降臨を初めとする
数々の神話の舞台が広がっている葛城古道にある
境内には社務所もない小さな神社…
御神体は神社の後ろそびえ立つ
金剛山系の白雲嶽…
御祭神を安置する御本殿はありません。
【拝殿】
葛城古道には魅力的な神社が
まだまだいっぱい…
今まで いただいた【御朱印】を整理しながら…
徐々にUPしていきたいと思います
【オリジナル御朱印帳】情報
ステキな【御朱印帳】~地域別目次~
にてUPしております
↧
【奈良】歴史街道 ~葛城古道 高鴨神社・高天彦神社~
↧