Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【福岡】『美心』縁結びの女神さま 『下照姫神社(吉祥天社)』のステキな【御朱印】

【福岡】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

【下照姫神社 御朱印】

 

 

縁結びの神様 

 【御祭神】      

   下照姫神      

   衣通姫神      

   味須気高彦根神  

 

    創建は不明ですが歴史は古く

元々は「吉聖の森」に鎮座していましたが

 

 応仁の乱の後、戦火に巻き込まれ

    その頃より衰微し

 

    慶長5年(1600年)

藩祖の黒田長政公が博多の町割を行った際

       現在地に移したと伝わる  

    住吉神社の摂社

 

     縁結びの神として

古来より博多の人々に崇敬されています。

 

   下照姫は大国主命の娘で 

地面に照り映え光り輝くほどの美しい女神

    といわれています。

 

     江戸時代には

 吉祥天(古代インドの女神)社と言われ

     町の守護神

  として信仰されたそうです。

 

住吉神社

※御朱印は住吉神社でいただけます

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

【住所】  福岡県福岡市博多区祇園町8−21

  関連記事

恵蘇八幡宮

五所八幡宮

宗像大社 中津宮

成田山不動寺

真教寺

浄土真宗本願寺派 西福寺

光雲神社

聖光寺

成田山不動寺

 

  ≪全国・オリジナル御朱印帳≫

 

  ≪福岡・オリジナル御朱印帳≫

≪福岡・オリジナル御朱印帳①≫

≪福岡・オリジナル御朱印帳②≫

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

にほんブログ村

 

インスタはこちらImage may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ベル
  
sakurazaka128


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles