Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【宮崎】神話のふるさと宮崎 大本宮『白髭神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】

$
0
0

【宮崎】

 

【白鬚神社 御朱印帳】

 

【白鬚神社 御朱印】

 

【白鬚神社 御朱印】

数種の御朱印がありました

 

 

 

 

【拝殿】

 

【御祭神】

  伊邪那岐大神
  建速須佐之男大神
  猿田彦大神
  宇迦御魂神
  大山祇神

 

   社伝によると

 

    天長二年(825)   

霊峰尾鈴山を背に遥か日向灘を一望できる

  風光明媚な白鬚権現山に創建

 

     旧社格は

「竜宮伝説」によって白鬚大明神

  と号する日向の国の地主神。

 

  明治4年11月、郷社に列せら

 

 明治6年、社名を多賀神社に改称。

 

  昭和6年、白鬚神社と改称。

 

     昭和50年には

 社殿などの大修理が行われました。

 

    白髭神社の前には

   「うどん川」と呼ばれる

  泉水谷より清水が滾滾と流れ


  西、200㍍の所に御池川が流れ

    連続して三つの滝があり

 

一の滝の側下に「修業の岩屋」が現存し

   龍神様がお祀りされています。

 

   其処より川上約21㎞の所に

 高さ約100㍍の龍ヶ脇の滝があり

 

 その上部の極めて寂寥感漂う所に

    深淵な滝壺が存在し

 

     古代より

主神(大蛇)が棲んでいると伝わり

  

  農業之神、子供の守護神として

     信仰されています。

 

 

 

 

 

【水神社】

 

 

【山之神社】

 
【白髭稲荷神社】

 

 

奥之宮

【浦島社】

 

 

御神木

【浦島大楠】

 

 

 境内にはかわいい猫ちゃんがいましたラブラブ

 

 

 

 

  関連記事

住吉神社NEW

高千穂神社NEW

天岩戸神社

榎原神社

狭野神社

皇子原神社

キキタビ

都農神社

みそぎ御殿

青島神社

幸福神社

 

  ≪九州・オリジナル御朱印帳≫

≪福岡・オリジナル御朱印帳①≫

≪福岡・オリジナル御朱印帳②≫

≪大分・オリジナル御朱印帳≫

≪宮崎・オリジナル御朱印帳≫

≪熊本・オリジナル御朱印帳≫ 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>