Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】「二尊院」特別大開帳でいただいたステキな【特別御朱印帳】&【秋季限定御朱印】

$
0
0

【京都】

京都市右京区嵯峨二尊院門前の
二尊院
 

 

2023年10月28日~12月3日まで

    特別大開帳
「二尊院の二十五菩薩来迎図」が
     開催中。
 
 室町時代、宮廷絵所の絵師
   土佐行広が描いた
 
二尊院の寺宝「二十五菩薩来迎図」
   全十七幅の掛け軸が
数百年ぶりに本堂にて一挙御開帳
 
 特別に本堂内陣へ拝観可能で
    近くで
御本尊・来迎図が拝観出来ます。
 
      特別公開中に
ステキな【特別限定御朱印帳】が
   お受けできます音譜
 

【二尊院  特別限定御朱印帳】

寺宝「二十五菩薩来迎図」を

    高画質で撮影し
掛け軸そのままをイメージした御朱印帳
 
【二尊院 御朱印】

オリジナル御朱印帳限定

 

【二尊院 秋季特別御朱印】

 

【二尊院 秋季特別御朱印】

 

【二尊院 御朱印】

 

【総門】

      1613年

伏見城にあった薬医門を角倉了以により

   移築・寄進されたもの

 

 

 

 

 

  

【本堂】

 

【御本尊】

  釈迦如来

  阿弥陀如来

 

 平安時代初期

嵯峨天皇の勅により

 

円仁(慈覚大師)が建立した

  と伝わる

 天台宗の寺院。

 

   正式名称

小倉山二尊教院華台寺。

 

   御本尊に

   釈迦如来、阿弥陀如来の

二尊をお祀りしているので

二尊院』と言われています。

 

 応仁の乱の兵火で諸堂が全焼

 
     1521年
三条西実隆が諸国に寄付を求め
     再建。
 
            2016年
         約350年振りの
平成の大改修が完了しました。  

 

【彩りの花鉢】

      

        本堂縁側にて

心地いい風鈴の音を聴きながらまったりラブラブ
 
   とても癒されます音譜
 

 

 

【勅使門】

 

 

 

   小倉餡の発祥地

 としても知られる二尊院。

 

        帰りに

 お善哉をいただきましたニコニコ

 

 

 

 

※二尊院参拝者駐車場があります 

  関連記事【京都】

東福寺搭頭 一華院

清浄華院

 

賀茂御祖神社

北野天満宮

大覚寺

順興寺

宝蔵寺

櫟谷七野神社

六孫王神社

東寺

西圓寺

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>