Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【茨城】『大宝八幡宮』でいただいた映画『ゴジラ-1.0 』のステキな【限定コラボ御朱印】

$
0
0

【茨城】
茨城県下妻市大宝の
大宝八幡宮

 

    11月3日から公開されている

 映画『ゴジラ-1.0 』とのコラボ御朱印

   

      11月1日より

    枚数限定でいただけますラブラブ

 

     『ゴジラ-1.0』は

    ゴジラ70周年記念作品で

 茨城県がロケ地のひとつとなっています。

 

      筑西市では

物語前半のハイライトである襲撃シーン

 

      笠間市では

 対ゴジラ作戦の会議室などのシーン

 

      美浦村では

重要かつエモーショナルなシーンの数々が

    撮影されたそうです。

 

 

【大宝八幡宮 コラボ御朱印】

 

【大宝八幡宮 コラボ御朱印】

 

【大宝八幡宮 御朱印】

 

以前お受けした

【大宝八幡宮 御朱印】

 

【大宝八幡宮 御朱印帳】


【大宝八幡宮 御朱印帳】

 

【随身門】    

 

【手水舎】

 

(2015年撮影)

 

(2015年撮影)

 

 

【御祭神】

  応神天皇(誉田別命)

  仲哀天皇(足仲彦命)

  神功皇后(気長足姫命)

 

    大宝元年(701年)

藤原時忠公が宇佐神宮を勧請創建したのが

      はじまり。

 

    関東最古の八幡さまと
    いわれています。

 

平将門公も戦勝祈願のため度々参拝し

      巫女により

   新皇の位を授けられた

   と伝えられています。

 

【本殿】
     1577年
下妻城主 多賀谷尊経公により
     再建されたものが現存。

  国の重要文化財に指定されています。

 

【平成狛犬】

 別名「撫で狛犬」

 

【若宮八幡宮】

        1189年

  源頼朝が奥州征伐を達成したのを期に

   下河辺行平に命じ勧請させた八幡宮。

 

   若宮様は第十六代仁徳天皇で

 その父親が第十五代応神天皇八幡様。

 

       本殿には

 第十四代仲哀天皇をお祀りしているので

   親・子・孫と三代続けて

     お祀りされています。

 

【神楽殿】

 

 

【御神木 大銀杏】

日露戦争に出兵し無事帰国された方が

  戦の神として名高い八幡様に

     奉納した銀杏

 

 

【鐘楼堂】

(2015年撮影)

 

 

 

 

 

【御神木お乳銀杏】

 

     11月1日〜11月26日まで

   『菊まつり』が開催されています。

 

 


(2015年撮影)

 

  関連記事【茨城】

小坂熊野神社

蛟蝄神社

牛久大仏

弘経寺

慶龍寺

船玉神社

不動院

大雲寺

大甕神社

素鵞神社

 

  ≪茨城・オリジナル御朱印帳≫

 

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>