Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【東京】新たにいただけるようになった「五十稲荷神社」のステキな【御朱印帳】&【月替わり御朱印】

【東京】

 

【五十稲荷神社 御朱印帳】

 

   神田の街を描き続ける

 北千住在住のイラストレーター
 『 なかだえり 』さんがデザインした

 

   なかだえりさん ✖️ 五十稲荷神社
      クリームソーダ御朱印帳

 

  令和5年6月10日よりいただけますImage may be NSFW.
Clik here to view.
ラブラブ

 

  表紙は布で中は鳥の子紙
      作成は

 神田の地元の東京楠木堂さんの

    made in神田

 

 メロンソーダ×いちごソーダ
 メロンソーダ×ブルーハワイ
 メロンソーダ×オレンジソーダ の3種類。

 

【五十稲荷神社 御朱印】  

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリジナル御朱印帳限定

 

   オリジナル御朱印帳の

    最後の頁には

 たくさんの福を授かりますよう
 

 ソーダを飲んだ満腹と満福をかけた

    「満福御朱印」

   が書入れられていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜

 

【五十稲荷神社 御朱印】

 

【五十稲荷神社 御朱印】

 1人1冊2ページまでお書入れいただけました

 

  御朱印対応について

 

※社務所お休みの日の書置きは 

    日付は吉日

 

    各御朱印帳は

 社務所前に申込用紙があり

 

銀行振込のち郵送で対応して下さいますが

   確認がとれないので

 必ず申込用紙は入れて下さい

     との事。

 

【授与所対応時間】

    11時 〜13時
   14時30分〜17時
 ※不定期で時間短縮やお休みがあります

 

 

 

   五十稲荷神社は
 京都の伏見稲荷神社より
   御分霊いただき
 

   江戸時代には
 安産・子授けの守護として
徳川家から厚く信仰されていた神社。

 

     その後

神社敷地が足利戸田藩の大名屋敷となり
    足利にある
 栄富稲荷神社も合わせて勧請し
   栄寿稲荷神社と改称。

 

     その後

 一般にも開放され町民も

 お詣りができるようになり
織物の市が立つようになりました。


 市(いち)は形を変えて縁日となり
    戦後まで続き

 大変な賑わいだったと伝わります。


    その日が

5・10・15・20・25・30日の
  五十日(ごとうび)だったので
 

五十稲荷神社(ごとういなりじんじゃ)

   呼ばれるようになり

 

    現在も愛称

  神社名に使われています。

 

     2021年

  社殿や社務所が新築され

境内が整備され新しい姿になりました。

 

正式名称 栄寿稲荷神社

 

 

 

 

 

 

  関連記事【東京】

小石川大神宮

赤城神社Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

福徳神社 嘉祥祭Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

法重寺Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

飯倉熊野神社Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

西念寺Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

赤羽八幡神社Image may be NSFW.
Clik here to view.
NEW

鐵砲洲稲荷神社

東京大神宮

羽田神社

陽岳寺

大井蔵王権現神社

 

  東京オリジナル御朱印帳

東京オリジナル御朱印帳①

東京オリジナル御朱印帳②

 ※更新予定あり

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

にほんブログ村

 

インスタはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>