【徳島】
【大御和神社 限定御朱印】
大御和神社×太画子さんコラボ
あやかりうさぎ御朱印
【大御和神社 御朱印】
【大御和神社 御朱印】
御朱印郵送対応について
インスタグラムDM
又は
下記までお問い合わせ下さいとの事
宮司様直通 090-7763-9483
〒779-3122
徳島市国府町府中田渕644
【手水舎】
【あやかりうさぎ】
【拝殿】
【御祭神】
大己貴命
大山咋命
延喜式内小社で
「府中の宮」と親しまれています。
王朝時代国司政庁がこの地におかれ
阿波国古代の祭政の中枢となり
国府の鎮守として
累代国司の崇敬が厚かった神社。
国司より国璽の印、及び国庫の鑰を
献納されたことから
印鑰大明神とも称されました。
明治3年、大御和神社と奉称し
同5年、郷社に列せられ
昭和11年、県社に昇格した古社。
境内社
【若宮神社・稲荷神社】
境内社【江之島神社】
阿波の女性の守り神
【御祭神】市杵島姫命(弁財天)
【社務所】
【住所】徳島市国府町府中田渕644
※駐車場はありませんが境内に駐車可
関連記事
御所神社