【茨城】
【船玉神社 限定御朱印帳】
拝殿に奉納された
龍虎を描いた絵師さんデザイン
【船玉神社 御朱印】
【船玉神社 御朱印】
境内社
【七鬼神社 御朱印】
社務所対応
当分の間
社務所対応
土・日・祝日 9時~16時
平日(9~16時)参拝の際
御朱印をお求めの方・幣殿見学希望の方は
船玉神社責任役員
根本さん 080-7741-8000まで
お電話下さいとの事
【社殿】
誉田別命
底筒男命
中筒男命
表筒男命
船玉神社は
東日本大震災で社殿が倒壊してしてしまい
現在は撤去され
古墳南側に移転再建されました。
創建は不詳ですが
水上安全の守護神・船玉大明神として
古くから信仰されてきました。
倒壊した社殿は
1923年
船玉地区の他の場所にあったものを
移築したと考えられ
再建にあたりっては
古墳上は文化財の関係もあるので
古墳の南側に再建。
2022年4月17日 竣工。
天井絵・社殿を囲む塀の壁画や
船玉古墳
夜のライトアップなど
見どころ多い神社。
【天井絵】
【七鬼神社】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【船玉古墳】
一辺35m 高さ4mの方墳。
以前は墳丘上に
船玉神社が鎮座していましたが
東日本大震災で
社殿が崩壊してしましました。
【旧社殿】
参道の石段横に南面に
横穴式石室が開口しています。
横穴式石室は
羨道部・前室・玄室からなる
全長11.5m。
筑波系の雲母片岩の巨石を使用した
茨城県下では最大規模。
石室内の壁には
紅白の顔料を使用して武具等を描いた
壁画が確認されていますが
江戸時代から石室が開口していたため
表面の剥離がひどく
絵柄の判別は難しいそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
関連記事【茨城】
慶龍寺Image may be NSFW.
Clik here to view.
大甕神社
不動院
大雲寺
梶内観音
清滝寺
≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
インスタはこちら