【島根】
島根県安来市清井町の
雲樹寺
外からの邪気を払う鬼大師と
内への幸福を呼ぶ天女。
鬼の清水寺と天女の雲樹寺
両寺院を参って
良運を引き寄せ「福」を巡らす
鬼と天女の福めぐりが
令和4年3月25日からスタート
2022年秋ごろまで
限定御朱印がいただけます
【雲樹寺 限定御朱印】
清水寺
【雲樹寺 御朱印帳】
印刷ではなく一つ一つ手染めの
【雲樹寺 限定御朱印】 【山門】
後醍醐天皇より下賜された
雲樹寺の正式名称
「天長雲樹興聖禅寺」と書かれた額は
後醍醐天皇直筆と伝わっています。
【花手水鉢】
【観音堂】
後醍醐天皇から『国済』
後村上天皇から『三光』の国師号
を賜った古刹で
後醍醐・後村上両朝の勅願寺。
1819年、不慮の天災で
堂塔のほとんどが焼失しましたが
大門、山門、薬師堂は難を逃れ
江戸末期
仏殿、方丈、開山堂を再建され
往時の姿を取り戻しています。
【開山堂】
高麗梵鐘
(朝鮮鐘・国重要文化財)が安置されています