【高知】
高知県吾川郡仁淀川町土居の
善法寺
以前お受けした
前回は
妙國寺でいただきました。
善法寺は
水質日本一と言われる
仁淀川の目の前にある
お寺。
妙國寺の副住職様が
ご住職をされていています。
御朱印の
遙拝対応(郵送対応)も可能。
DMにてお問い合わせください
との事。
受付方法を連絡して下さいます。
また
来山の折にも
事前確認が必要です![!!]()



池川郷庄屋宅の客殿を
本堂したお寺で
国登録有形文化財になっています。
善法寺のキャッチフレーズは
「わざわざ行きたい善法寺
何度も見たい仁淀ブルー」
境内から見えるこの景色は
タカラモノ![!!]()

目の前に広がる
仁淀ブルーがとてもきれいです![ラブラブ]()

また
人口1500人の小さな町の
お寺さんですが
お寺さんですが
「こころの過疎」にならないように
寺カフェや
プログラミングの体験教室など
様々な
取り組みをされています。
