Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【大分】達磨好きの方にオススメ!!ひじの城寺社めぐり「朝日寺」でいただいたステキな【達磨御朱印】

$
0
0

【大分】

大分県速見郡日出町の
 達磨のお寺
朝日寺 
 
【朝日寺 御朱印】
 
 令和2年6月1日より
  宗派を越えて
日出町を盛り上げよう!!
  という新企画
 
ひじの城寺社めぐり』が
   スタート!!
 
ひじの城寺社めぐり
【御朱印帳】
 
 御朱印を全て集めると
 
   ひじ城址 
暘谷城 特別御城印
  いただけますウインク
 
 専用の御朱印帳は
二の丸館で購入できます音譜
 
 
 平日土日関わらず
  御住職様は
檀務がございますので
 
  朝日寺では
事前連絡ない場合は
 
 書き置きのみ!!
 
盂蘭盆棚経期間のため
 
 8/1から8/16までは
  数量限定で
書き置き御朱印対応でした。
 
 
以前お受けした
【朝日寺 達磨御朱印】

御朱印帳にいただきました

 

   朝日寺は

 18世珍道和尚様より

代々達磨和尚と呼ばれるほど

  

  達磨さんを

描いているお寺さんラブラブ

 

御住職様のみの対応

(住職以外は字のみ)

 

  如如とは

 

  仏教用語で

『あるがままにある状態』     

  という意味!!

 

 ※ 今まで投稿は

差し控えておりましたあせる

 

 
 
 
【本堂】
 
  朝日寺の前身は
奈良時代より薬師堂と呼ばれ
 
 薬師如来・日光月光菩薩
十二神将の像が安置された
 天台宗の寺院でした。
 
    1672年
日出藩3代藩主・木下俊長が
武運長久・眼病治癒を祈願し
 
林岩山 朝日寺として開山。
 
1777年、脇儀助の寄進により
 本堂、庫裏が建立。
 
 
御住職の祖父(18世・20世)の
   珎道和尚様が
 
御住職様の節句のお祝いに
    描いた
 ダルマのぼりを拡大した
   のぼり旗 
 
 とってもステキですラブラブ
 
 
 
 
 
   眼病を患った村正が
薬師堂に籠もり徳行したところ
    病が治った
      という
 伝説が残っているそうです。
 
 
 
 
達磨好きの方にオススメ

 

 

クローバー大分

 

 

 

 

 

 

     大分にも

かわいいデザインやかっこいい

  オリジナル御朱印帳

    いっぱいラブラブ

 

  御朱印巡りで出会った

    ステキな

オリジナル御朱印帳などを

   まとめています音譜

 

 

クローバー大分 市町村別 まとめ

 

クローバー都道府県別 御朱印 まとめ


クローバー都道府県別 御朱印帳 まとめ

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>