【福井】
福井県あわら市宮前の
相葉神社
(御前神社 境内社)
御前神社
【相葉神社 御朱印】 相葉神社は
あわら市の御前神社
境内にある祠。
市や地元住民によると
元々は
本殿などがあったそうですが
織田信長の焼き打ちで焼失。
住民が祠として再建し
「相葉の神さん」
として
お祀りされてきました。
御前神社の宮司様は
嵐のリーダー
「大野 智」さんと同じ名前
佐々木 智さん![音譜]()

週刊誌で紹介された事もあり
嵐ファンが訪れ
御守りなどの要望も多く
御守りに加え
新たに
今年の春からステキな
月替わり御朱印も
いただけるようになりました

御前神社
【拝殿】【相葉神社】
坂井市内には住民が
合葉神社
(あいばじんじゃ)
と呼ぶ祠もあり
合わせて
嵐の聖地になるかも![ウインク]()

※駐車場も整備されています
【あわら湯のまち駅】
御朱印・御守りは
社務所などがありませんので えちぜん鉄道
あわら湯のまち駅
「おしえる座ぁ」
にて
お受けできます![音譜]()

JR芦原温泉駅
「おしえる座ぁ」では
御朱印はお受けできません。
ご注意を![!!]()
