【広島】
広島県福山市丸之内にある
日本100名城
福山城
くつろぎのひな祭り期間中に
いただけます![音譜]()

【福山城 限定御城印】
【福山城】
福山城は
徳川幕府から西国鎮護の拠点
として
1619年
譜代大名 水野勝成が
備後10万石の領主として
入府し
1622年に完成した
江戸時代建築最後の
完成された名城と
たたえられていた城。
1873年
廃城となり多くの建物が
取り壊され
1945年8月の空襲で
国宝に指定されていた
天守閣と御湯殿が焼失。
1966年
市制50周年事業として
天守閣・御湯殿・月見櫓が
復元されました。
【福山城博物館事務所】
コチラでいただきました
3月5日まで
福山城博物館は休館です![!!]()

福山市の歴史を伝える博物館
として
藩主の書画・甲冑などが
JR福山駅北口より徒歩5分
駅の目の前が福山城です![!!]()

【今までまとめた御城印】
群馬
武将印(御将印)もいただけます
神奈川
静岡
愛知
三重
長野
岐阜
明智光秀ゆかりの地
金の御城印いただけます
滋賀
(坂本城・長浜城など)
大阪
京都
愛媛
猫の足跡がポイント
香川
大分
季節の見開き御城印