【山梨】
山梨県富士吉田市新倉にある
三國第一山
富士浅間神社
三國第一山
富士浅間神社
ステキな【限定御朱印】![ラブラブ]()

令和元年5月1日~5月31日まで
いただけます![ラブラブ]()

【新倉富士浅間神社 御朱印】
授与期間が長いのは嬉しいです![音譜]()

※但し、無くなり次第終了![!!]()

平成28年12月よりいただけます![ラブラブ]()
前回いただいた

前回いただいた
ここからの富士山の眺めは
社伝によると
705年
甲斐国八代郡荒倉郷の氏神を
お祀りして創建。
富士山の大噴火があった後
平城天皇の命により
国土安泰富士山鎮火祭を執り行い
この時
平城天皇より
三国第一山の称号と御親筆の
勅額・破魔宝面・金幣が
奉納されたそうです。
1959年
境内が新倉山浅間公園
として整備され
1962年
戦没者慰霊塔として
忠霊塔が
建立されました。
桜の季節はまさに絶景![ハート②]()
一度は拝みたい景色です![好]()

一度は拝みたい景色です

五重塔と富士山の組み合わせが
特に海外観光客に人気で
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン
の表紙にもなりました![ウインク]()
