【京都】
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町の
狛ねずみの社
大豊神社
平成30年秋頃より
新たな御朱印が
いただけるようになりました![音譜]()

【大豊神社 御朱印】
【大豊神社 御朱印】
【大豊神社 御朱印】
椿ヶ峰の
【御神水】
【拝殿】
【御祭神】
887年
宇多天皇の病気平癒のために
藤原淑子が創建した神社。
末社【大国社】
末社の大国社は
全国で唯一
ともいわれた
狛ねずみがいる狛ねずみの社![!!]()

【狛ねずみ】
水玉を抱えています
「大国主命が野火に囲まれ
困っている時
ねずみが穴に導き救った」
という
神話にちなみ
狛ねずみを置かれたそうです。
【狛ねずみ】
学問を象徴する巻物を持っています
境内社【稲荷社】
【舞殿】