【愛知】
名古屋市北区如意にある
大井神社の
ステキな【御朱印】
【大井神社 御朱印】
通常の御朱印も
プチリニューアル![おんぷ]()

菊水紋が増えました。
こちらの書体は
宮司様が
いらっしゃる時にいただけます。
ご希望の方は
予めお申し付け下さい
との事です
(ご不在時は書置きになります)
罔象女命
速秋津彦命
速秋津姫命
罔象女命は
奈良・丹生川上神社中社の
御祭神でも有名で
三神は「水の神様」
飛鳥時代
現社殿の北西にあった
大井の池のほとりに
産土神として
勧請され
大井神社と称される。
1393年
陸奥國一之宮鹽竈神社の
御分霊をうけ
大井神社と合祀。
現在に至っています。
【安産張子犬】
ニャンコではありません
【境内末社】
国指定天然記念物
【しほがま櫻】
「しほがま櫻」の苗木が奉納