Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【東京】江北氷川神社のステキな新作【御朱印帳】& 和歌入り【見開き御朱印】

$
0
0

【東京】

東京都足立区江北にある

江北氷川神社

ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 

平成29年12月25日より
  いただけます音譜
 
【江北氷川神社 御朱印帳】
(小さいサイズ) 色は3色
 
   かつて
江北氷川神社の裏手には

 昔の荒川堤があり
 
 明治大正時代には
 
「江北の五色桜堤」

  といわれた
  桜の景勝地。
 
境内の鳥居の側には
 
 五色桜の末裔が
  残っており
 
  五色桜
日米友好の証として
おくられたそうです音譜
 
その五色桜にちなみ
 
江北氷川神社の社殿
 米国国会議事堂
 デザインされた
オリジナル御朱印帳ですおんぷ
 
【江北氷川神社 御朱印】
       名誉宮司さまが
  いらっしゃる時のみ
 
 和歌の見開き御朱印が
   いただけますラブラブ
 
      毎年1月1日に
和歌が変わりますウインク


公式ホームページによると
  御朱印希望の方は
事前確認した方がいいようです。

 

【江北氷川神社 御朱印】
 
【鳥居】
 
【手水舎】
   獅子瓦は
以前、拝殿に使用していた
   鬼瓦のひとつとの事音譜

 

【拝殿】
【御祭神】
素盞嗚尊
 奇稲田姫命
 大己貴命
 天照大御神
 伊邪那美命
 淤母陀琉命

 

   明治時代

近隣の9つの村が合併し

 

江北村が成立した際に

 江北村総鎮守とされ


現在も足立区西部17社

  の総本務社

 になっている神社

 
右【山の神】
左【水の神】
山の神 御祭神 大山津見命
水の神 御祭神 弥都波能売命
 
  かつては
 
「天狗の鼻」と言われた
  河川の蛇行する
  突端にあり
 
水害も多かった地域のため
 お祀りされたようです。

【稲荷社】


【大黒様・恵比寿様】
 
末社【諏訪神社】
【御祭神】
建御名方命

 

長野県諏訪大社より

 勧請したお社で

 

御神体は「大石」

 

自由に見る事が来ます音譜

 
【願掛け絵巻所】
 
 

 


クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>