【京都】
京都市中京区壬生梛ノ宮町にある
元祇園梛神社
隼神社
でいただいた
ステキな【御朱印】を
纏めてみましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

平成29年11月19日より
各100枚限定でいただけますImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

【隼神社 限定御朱印】火焚祭
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.

【梛神社 限定御朱印】
Image may be NSFW.Clik here to view.

【梛神社 限定御朱印】
Image may be NSFW.Clik here to view.

【元祇園社 水無月限定御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(書き置きのみで枚数限定なし)
6月30日 夏大祓祭には
限定100枚で
金文字で御朱印がいただけましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

【隼神社 限定御朱印】
Image may be NSFW.Clik here to view.

(書き置きのみで枚数限定なし)
下記は【例祭特別御朱印】
1日限定20枚で
平成29年5月1日から21日まで
いただけましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

神幸祭に合わせ20日・21日は
金文字の限定御朱印
1日限定50枚との事Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

祇園祭にも
限定御朱印がいただけるようですよImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

下記は以前いただいた御朱印
印も変わっていますImage may be NSFW.
Clik here to view.![!!]()
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
特別御朱印がいただける期間
Clik here to view.

新年 1月1日から10日
節分祭 2月2日から3日
例祭 5月1日から第3日曜日
水無月期間 6月1日から30日
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

社伝によると
京に疫病が流行した際、
悪疫を払い病を鎮めるため、
播磨国広峰より牛頭天王を勧請。
この時、
四条坊城の梛の林の中に
神輿を安置しお祀りしたのが
起源とされています。
後に神輿は
祇園社(八坂神社)へ遷され、
その際に 梛の住民が
花飾りの風流傘を立て、
鉾を振って楽を奏しながら
神輿を八坂に送ったのが
「祇園会」の起源とも言われ、
古来より祇園会に傘鉾の役人は
壬生村より出る定めになっていると
伝えられている事から
「元祇園社」と称されている神社。
【御祭神】
素盞嗚尊
宇賀御魂神
伊弉冉命
誉田別尊
【御神木】梛の木
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.

この石の上に神饌を置いて
神様に供えたもの。
かつては下京区御供石町
(万寿寺通烏丸西入)にあったものを
昭和7年に梛神社境内に
移されました。
【田中神社・川上稲荷社】
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
京都まとめ編
Clik here to view.
