【兵庫】
兵庫県神戸市中央区二宮町にある
二宮神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成29年10月より頒布されています![おんぷ]()

【二宮神社 御朱印帳】
【二宮神社 御朱印】
とも言われている
「二宮神社」![ハート②]()

絵馬がいっぱいです![おんぷ]()
![]()
【社殿】
![]()
【御祭神】
正勝吾勝勝速日天忍穂耳尊
全国的にも数少ない


【社殿】

【御祭神】
正勝吾勝勝速日天忍穂耳尊
全国的にも数少ない
正勝吾勝勝速日天忍穂耳尊
を主祭神として
お祀りする「二宮神社」
生田神社の八柱の裔神を祀った
一宮から八宮までの
神社の中の二柱目にあたります。
【港神戸守護神】
厄除八社巡拝
![]()
「生田神社」を囲むように点在しています。
を主祭神として
お祀りする「二宮神社」
生田神社の八柱の裔神を祀った
一宮から八宮までの
神社の中の二柱目にあたります。
【港神戸守護神】
厄除八社巡拝

「生田神社」を囲むように点在しています。
挿し絵がちょっとステキな![ハート]()

二宮神社の鬼門を守る白蛇が
夢に現れた事から
お祀りされるようになった
「椋白龍社」
![]()
夢に現れた事から
お祀りされるようになった
「椋白龍社」

【兵庫】
御朱印帳まとめ
兵庫編VOL1
兵庫編VOL.2
(神戸市)
羽生結弦選手の聖地
ステキな挿絵入り御朱印
「れんあい辨天」の御朱印もいただけます
ビリケン様との稲荷さま
忍たまの大絵馬が凄い
(宝塚市)
(三田市)
三田天満神社
(尼崎市)
名刀「数珠丸」
本興寺
水堂須佐男神社
「嵐」の聖地
(西宮市)
2種類の御朱印がいただけます
廣田神社
門戸厄神 東光寺
(姫路市)
チベット語の御朱印がいただけます
書写山 圓教寺
ステキな【御朱印】です
水尾神社
白國神社
姫路護国神社
(高砂市)
元祖 癒し系御朱印
米田大師寺①
米田大師寺②
米田大師寺③
待望のオリジナル御朱印帳
(加西市)
駅とお寺がひとつになった
(加古川市)
日岡神社
ステキな御朱印です
(赤穂市)
(豊岡市)
「沢庵和尚」のお寺の御朱印がステキ
宗鏡寺
(養父市)
蓮華寺
蓮華寺 【限定御朱印】
蓮華寺 【限定御朱印】②
(淡路島)
郵送の場合は「奉納」と書かれます
由良湊神社
名刀「菊一文字」
松帆神社