$ 0 0 【栃木】栃木県那須郡那珂川町馬頭にある 禅のお寺乾徳寺のステキな【御朱印】【乾徳寺 見開き御朱印】 ちょっと大きめの特別な御朱印を集めている 御朱印帳にいただきました【乾徳寺 御朱印】 【山門】安土・桃山時代の様式を取り入れた 千鳥破風造り 約400年前武茂家屋敷の表門としてあったものを 菩提寺へ寄贈されたもの。【本堂】【御本尊】釈迦牟尼物【開基】武茂兼綱【創建】1462年【八角堂】八溝七福神めぐりの一つになっています。 【立木観音と百体のほとけ様】2011年3月11日の東日本大震災の 供養と鎮魂を込めて 2011年4月より1年かけて 彫りあげられたほとけ様。【掲示板】 乾徳寺さんは座禅会子供禅の集い(夏休み期間)写仏の会(月1回 第4水曜日) など様々なお寺の集いを開催されています。 次回は39世 原徳成和尚代に「四国出身」記念樹として 植えられた 樹齢200年の 白藤(のぼり藤)の頃に またゆっくり 訪れたいと思います 今回はお忙し中 快く対応して下さった 御住職さまに心より御礼申し上げます栃木まとめ編地域別まとめ新作【御朱印帳】地域別まとめにほんブログ村