Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【広島】仏像ファンの方には嬉しい 「善根寺収蔵庫」でいただいたステキな【御朱印(拝観記念)】

$
0
0

【広島】

広島県三原市小坂町にある
 
善根寺収蔵庫
    でいただいた
ステキな【御朱印 (拝観記念)】ハート②
 
【善根寺 御朱印】
 
   拝観記念として
 
木造月光菩薩像がデザインされた
  版画の御朱印(拝観記念)が
   いただけますハート②
 
  多くのご要望応える形で
 
平成28年冬よりいただけるように
    なったようですおんぷ
 
【善根寺パンフレット】
(有料パンフレット)
 
詳しい解説などが書かれていますハート
 
【善根寺収蔵庫】
 
 
 
 仏像の写真も撮らせていただきましたが
 
  個人で楽しむ分にはOKですが
 
   SNSなどの掲載はNG!!
 
 仏像の写真はUPはいたしません汗
 
 
 善根寺の草創や仏像の来歴は
  謎に包まれていて
 
    現在は
鐘楼と収蔵庫だけが残っています。
 
   収蔵庫には
御本尊の薬師如来を中心に
 
広島県下では3ヶ所しかない
 20数体の仏像が安置され
 
その殆どが平安時代の
  一木造りの仏像で
 
   県及び市の
重要文化財になっています。
 
 これだけの仏像群が 
     所狭しと
立ち並ぶ姿は実に壮観で
 
保存会の方に説明を聴きながら
 
   間近でじっくり
拝観させていただきました好
 
 (パンフレットより)

 基本的に公開日時は
 
 奇数月の第3日曜日
 午前9時から12時
 
 
 但し、事前連絡で
  都合が合えば
拝観する事も出来ますラブラブ

 
保存会 会長 早川様
 
  誠に親切な対応
どうもありがとうございました音譜
 
 
【問い合わせ先】
 三原市教育委員会文化課
     文化財係
 
  0848-64-9234
 
 善根寺保存会 会長 
    早川様
    
  0848-66-2323
 
 
 
 
 
【鐘楼】
 1797年に鋳造された鐘は
    盗難に遭い
こちらは1953年の鐘との事
   
 
 
 
 
【稲村山城跡】
 
 善根寺収蔵庫の川向かい側には
   「稲村山城跡」
 
 小早川氏の重臣・田坂氏が城主。
   
 
 
 平成29年に三原城築城450年を迎えた
    「瀬戸内三原」
 
 様々なイベントなどもあって
  見どころもいっぱいですハート②
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>