Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【滋賀】関蟬丸神社の御朱印は滋賀県神社庁でいただだきます

$
0
0

【滋賀】

滋賀県大津市逢坂にある
関蟬丸神社

の【御朱印】ハート②

 
【関蟬丸神社 限定御朱印】
 
【関蟬丸神社 御朱印】
 
 
下記は以前いただいた御朱印
 
  印が変わっていました音譜
 
【関蟬丸神社 御朱印】
 

 関蟬丸神社の御朱印は

滋賀県神社庁でいただきます!!

 

 関蟬丸祭の限定御朱印も

 芸能祭付近の日でしたら
 神社庁でいただけますおんぷ
 
(御朱印帳にも書いていただけます)
 
【関蟬丸芸能祭】

【神社庁受付時間】

 平日 9時から17時

(土日祝日は閉館)

 

大津市小関町3-26

TEL:077-524-2753 

 

  隣接している

大津大神宮の御朱印も

滋賀県神社庁でいただけます音譜

 

【大津大神宮 御朱印】 

  この日は夏休み、
小学生たちが御朱印帳作りをしてましたおんぷ
 
 
   関蝉丸神社 下社は
京阪電鉄大津線を渡った所にあります。
 
【鳥居】
 
【本殿】
 
【本殿回廊】
 
【御祭神】
  猿田彦命
  豊玉姫命
 
社伝によると
創祀は、嵯峨天皇の822年。
 
  小野岑守が
旅人の守護神・猿田彦命を
  山上の上社に
 
 豊玉姫命を麓の下社に
お祀りしたのが始まりとされ、
 
  鎮座する逢坂山は
京都と滋賀の県境にあり、
 
琵琶湖と京都・畿内を結ぶ
 交通の要所として繁栄。
 
  この立地から、
国境神・坂神・手向神(道祖神)
 
 逢坂の関の守護神として
  親しまれていた神社。
 
【時雨燈篭】
 
 
 
 
【関清水神社】
 

【大津大神宮】

【御祭神】

天照皇大神宮

豊受大神宮

 

【滋賀】
徐々に県別に纏めようと思っています

御朱印帳まとめ
滋賀編VOL1
滋賀編Vol.2

(栗東市)
嵐の聖地…!? 大野神社

日本で唯一きのこの神社
菌神社

(大津市)
クローバー延暦寺
延暦寺 新しい御朱印
延暦寺14体の御朱印 

三井寺

 

近江神宮NEW

 

蟬丸神社NEW

小野神社4種の御朱印
 
建部大社
石山寺
日吉大社
 
祓戸の大神四神をお祀りする
佐久奈度神社NEW

(彦根市)
滋賀県護国神社NEW
龍湮寺
彦根城NEW

(長浜市)
石田三成ファンの聖地
石田三成の「御朱印」

(愛知郡)
豊満神社

(草津市)
伊砂砂神社

(湖東三山)
西明寺

(東近江市)
太郎坊宮 阿賀神社NEW
石馬寺

(近江八幡市)
摠見寺NEW
教林坊
願成就寺NEW

(坂田郡)
伊吹山寺 覚心堂

  

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>