【静岡】
静岡にもステキな
【オリジナル御朱印帳】がいっぱい
遅ればせながら
Vol.2追加版としてまとめました
掲載しきれなかった分は
静岡編Vol.3として
また纏めたいと思います
浜松市中区利町にある
五所神社
諏訪神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年秋頃より頒布されています
「五所神社・諏訪神社 御朱印帳」
浜松市北区細江町中川にある
井伊直虎ゆかり
蜂前神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成29年1月21日よりいただけます
「蜂前神社 御朱印帳」
「蜂前神社御朱印帳」
(小判サイズになります)
浜松市北区三ヶ日町摩訶耶にある
湖北五山のひとつ
大乗山宝池院
摩訶耶寺(まかやじ)の
ステキな新作【御朱印帳】
摩訶耶寺庭園をモチーフにした
オリジナル御朱印帳です
「摩訶耶寺 御朱印帳」
(大きいサイズになります)
浜松市北区引佐町井伊谷にある
遠州の古刹
龍潭寺(りょうたんじ)の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年8月より頒布されています
「龍潭寺 御朱印帳」
(小さいサイズで他の色もあります)
浜松市北区引佐町井伊谷にある
建武中興十五社の一社
旧官幣中社
井伊谷宮の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年6月より頒布されています
「井伊谷宮 御朱印帳」
(小さいサイズになります)
井伊谷宮
浜松市北区三ヶ日町福長にある
浜名湖 湖北五山のひとつ
大福寺の
【オリジナル御朱印帳】
「大福寺 御朱印帳」
(小さいサイズになります)
静岡県磐田市中泉にある
遠江國 國府宮
府八幡宮の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年9月末より頒布されています
「府八幡宮 御朱印帳」
(小さいサイズになります)
静岡県島田市大井町にある
大井神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年1月より頒布されています
「大井神社御朱印帳」大井神社
静岡県周智郡森町草ケ谷にある
日本三大 ききょう寺
香勝寺の
ステキな【御朱印帳】
「ききょう寺 御朱印帳」
「ききょう寺御朱印帳」
「桔梗」の花言葉は
「変わらぬ愛」
その桔梗がデザインされている
ステキな【御朱印帳】です
静岡県周智郡森町天宮にある
天宮神社の
新作【御朱印帳】
コチラは、平成28年春
新調された御神輿の寄付金の御礼に
記念品として作られた
御朱印帳との事
静岡県掛川市下西郷にある
龍尾神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成27年12月より頒布されています。
「龍尾神社 御朱印帳」
静岡県富士市浅間本町にある
富知六所浅間神社
通称 三日市浅間神社 の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年秋頃より
頒布されているそうです
「富知六所浅間神社 御朱印帳」
(小さいサイズになります)
富士宮市山宮字宮内にある
富士山元宮
山宮浅間神社の
ステキな新作【御朱印帳】
「山宮浅間神社御朱印帳」山宮浅間神社
静岡県裾野市須山にある
富士山南口下宮
須山浅間神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年7月より頒布されています
「須山浅間神社 御朱印帳」須山浅間神社
静岡県焼津市焼津にある
焼津神社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年9月より頒布されています
「焼津神社 御朱印帳」
静岡県三島市大宮町にある
伊豆國一之宮
三嶋大社の
ステキな新作【御朱印帳】
平成28年8月16日の例大祭より
頒布されているそうです
「三嶋大社 御朱印帳」