【京都】
京都市中京区新京極桜之町にある
浄土宗西山深草派 総本山
誓願寺の
ステキな【限定御朱印】…
平成28年9月17日より
限定1000枚にて頒布されています
「誓願寺 御朱印」
【和泉式部 御朱印】ブルー
今でしたら前回のピンクと合わせて
両方いただく事が出来ます
平成28年6月18日より頒布されています
「誓願寺 御朱印」
【和泉式部 御朱印】
(書き置き対応になります)
ひっそり更新しておきます…✨
以前にいただいた御朱印たち…
「誓願寺 御朱印」
【新西国霊場 】
「誓願寺 御朱印」
左 【円光大師二十五霊場】
右 【洛陽六阿弥陀霊場】
「誓願寺 御朱印」
左 【慈摂大師二十五霊場】
右 【鑑知国師十六霊場】
~和泉式部~
歴史上有名な二人の女性作家が
極楽往生している「誓願寺」…
一人は清少納言…
もう一人が和泉式部…
娘に先立たれた哀しみから
世の無常を感じた式部は
書写山へ性空上人を訪ねますが
「京都八幡山の大菩薩に祈るべし」
と言われ…
石清水八幡宮へ行って祈ると
夢に老僧が現れ
「誓願寺で祈るべし」
と告げられます。
48日間こもって念仏を唱えると
今度は霊夢に老尼が現れ
「念仏を唱えれば
女人の往生は疑いなし」
とのお告げがあり、
式部は尼になり庵を結び
こちらでめでたく往生…
その庵室が新京極にある
「誠心院」です。
いただいておりませんが…
誓願寺には
オリジナル御朱印帳があります。
近くには若冲ゆかりの寺院…
宝蔵寺 があります
地域まとめ一覧
にほんブログ村
人気ブログランキングへ