【兵庫】
兵庫県尼崎市開明町にある
大本山本興寺の
ステキな新作【御朱印帳】…
平成28年8月19日より頒布されています
名刀「数珠丸」の写真をあしらった
オリジナル御朱印帳…
「本興寺 御朱印帳」
(大きいサイズで他にもう1色ありました)
「本興寺 御首題」
「天下五刀」「数珠丸恒次」という
文字が入っています…
平成28年11月3日には
「虫干会」宝物特別公開があります
名刀「数珠丸」を
拝観できるチャンスです…
宝物殿・客殿開館
午前10時から午後4時 拝観無料
御朱印帳はこちらの寺務所にて
いただきました…
クリアファイルや缶バッジなどの
グッズもありました
【三重塔 霊廟壇】
【開山堂】重要文化財
【方丈】重要文化財
【本堂】
【日蓮大聖人銅像】
開宗750年を記念して造立
台座の下には日蓮大聖人ご染筆
「末法下種」と描かれています。
【山門】
【兵庫】
御朱印帳まとめ
兵庫編VOL1
兵庫編Vol.2
(神戸市)
平清盛ファンは…
能福寺
二宮神社
六甲八幡神社
松尾稲荷神社のビリケン様の【御朱印】
(芦屋市)
芦屋神社
(淡路島)
由良湊神社
(姫路市)
チベット語でいただけます
書写山 圓教寺
ステキな【御朱印】
水尾神社
白國神社
(養父市)
【限定御朱印】
(丹波市)