【岐阜】
岐阜県瑞浪市釜戸町にある
天獣寺の
ステキな【御朱印】…
以前は御住職さまに手書きで
書いていただけましたが…
今年の1月に御住職さまが
お亡くなりになり…
現在は御住職さまが描いたものを
「判」にされ…
書き置きの御朱印をいただくように
なっています。
ずっと訪れたいと思いながら…
高速道路で近くを通過しながら…
もう少し…
早くお伺い出来なかった事…
御朱印も…
「一期一会」…ですね…
「天獣寺 御朱印」
「天獣寺 御朱印」
「天獣寺 御朱印」
(平成28年4月)
3種類の御朱印がありました…
【ハナノキ門】
全て椛の木で作られているという
国内唯一の希少な山門…
【本堂】
1616年、土岐・恵那・可児郡で
1600石を統治した旗本・馬場晶次が
父の菩提のために建立した馬場氏の
領内菩提寺…
本堂の裏には馬場氏累代の
大きな墓石があります。地域まとめ一覧
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【岐阜】天獣寺のステキな【御朱印】たち…
↧