【中国・山口】
山口県長門市油谷津黄にある
本州最西北の稲荷
元乃隅稲成神社
のステキな【御朱印】…
とっても可愛いキツネさんの御朱印…
新たな色が増えて…
全5色の「御朱印」になっています
「元乃隅稲成神社の御朱印」
「元乃隅稲成神社 御朱印」
「元乃隅稲成神社 御朱印」
「元乃隅稲成神社 御朱印」
「元乃隅稲成神社 御朱印」
昨年10月以来の再訪でしたが…
少し…様変わりしてました…
以前はスレ違う車もなく…
ひっそりした絶景スポットでしたが…
今では駐車場も
第一・第二と整備され…
関東などからの
遠方ナンバーも多数ありました。
あの… 「 日本でもっとも
入れにくい御賽銭箱 」
に挑戦する人の列も……
この日は…
小雨模様の天気でしたが…
連休など…晴天の日には
大変な混雑になりそうです…
「御朱印」も…少し…
プチリニューアルしていました
「元乃隅稲成神社御朱印」
地元の網元が見たという
白キツネのお告げにより
島根県津和野町にある
太鼓谷稲成神社より
分霊された神社…
日本には京都の伏見稲荷神社など
約3万社以上の稲荷神社がありますが
「稲成」と書くのは
太鼓谷稲成とこちらだけ…
山口県の海は透明度が高く
とても綺麗だと言われていますが…
前回は、秋晴れの最高の天気…
鳥居の「朱」と海の「青」の
コントラストはまさに絶景…
CNN「日本で最も美しい場所」31選
にも選ばれたそうです
鳥居のトンネルはちょっと幻想的…
この鳥居の上にあるのは…
なんと…「御賽銭箱」…
「日本でもっとも入れにくい賽銭箱」
として
「ナニコレ珍百景」でも紹介されました
私も…この高さ約5メートルの
御賽銭箱に挑戦…
何とか…入れる事が出来ました地域別まとめ一覧
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【山口】大人気の絶景スポット…!! 元乃隅稲成神社のステキな【御朱印】たち ~追加掲載版~
↧