【京都】
【伊根の舟屋 オートバイ神社 御朱印】
京都府初の
「伊根の舟屋 オートバイ神社」
伊根町へ訪れる
ライダーの安全とツーリングの拠点として
地域活性化に貢献することなどを目的に
日本二輪車文化協会から
全国35カ所目のオートバイ神社として
京都府内で初めて
「第35号 伊根の舟屋オートバイ神社」
として認定・設置。
令和6年8月20日
道の駅舟屋の里伊根レストハウス内にて
浦嶋神社宮司さまによる
鎮座祭が執り行われました。
鎮座祭にあわせ
御朱印と安全祈願ステッカーを製作。
今後は更なるオリジナルグッズの販売も
検討してるそうです。
古くから天然の良港として知られる
伊根湾を一望できる
「道の駅・舟屋の里 伊根」。
駅からは若狭湾を望み
全国でもめずらしい舟屋・約230軒の街並みを
見ることができます。
関連記事
伊根の舟屋 海蔵寺
天橋立 智恩寺
浦嶋神社
如意寺
オートバイ神社
安宮神社
車山神社
鈴鹿オートバイ神社
藤代オートバイ神社
インスタはこちら