【京都】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【長楽寺 御朱印】
【長楽寺 御朱印】
【長楽寺 御朱印】
【長楽寺 御朱印】
【京都時宗道場 遊行帳】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
春季特別展
『建礼門院秘宝展』が開催中。
【期 間】4月1日〜5月10日
安徳天皇御衣幡
建礼門院肖像画
安徳天皇御影像
など特別公開されています。
~プチ情報~
5月1日
建礼門院の御落飾日限定で
アニメ「平家物語」放送記念御朱印が
いただけますImage may be NSFW.
Clik here to view.
※書置きのみ
詳細などは
長楽寺公式HP をご参照下さいImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
只今、書院工事中のため
室町時代相阿弥作の庭園は拝観できません。
完成予定日 令和6年10月30日
【本堂】
本堂は安土桃山時代に建てられた
伏見城の御殿のひとつで
正伝寺に移築されて法堂だったものが
1890年(明治23年)
長楽寺に移築されたもの。
【宗 派】時宗
【山 号】黄台山
【寺 号】長楽寺
【御本尊】准胝観音
准胝観音は
天皇即位時にしか御開帳されない
「勅封・厳秘」の御本尊
805年
最澄が創建した天台宗寺院でしたが
室町初期
国阿上人により時宗に改宗。
平清盛の娘・建礼門院が
平家滅亡後
出家したお寺として知られています。
かつては広大な境内地がありましたが
江戸幕府第8代将軍徳川吉宗により
1万坪の境内地は没収され
その土地は隣接する
真宗大谷派の大谷祖廟に寄進され
明治時代には
境内地を政府に没収され、その土地は
円山公園の一部とされ
現在に至っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【収蔵庫】
時宗の宗祖一遍上人を含む
七躰の慶派大仏師作遊行上人像などが
安置されています。
十三重石塔【建礼門院御塔】
建礼門院が平家滅亡後この寺で落飾し
この石塔に
建礼門院の毛髪が埋められている
とされています。
【円山公園】
円山公園に
ポケモンマンホールがありましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
【ポケモンマンホール】
【住所】京都市東山区円山町626
関連記事
東北院Image may be NSFW.
Clik here to view.
極楽寺
西蓮寺
福田寺
荘厳寺
寂光院
≪全国・オリジナル御朱印帳≫
≪京都・オリジナル御朱印帳≫
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
インスタはこちら