Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【奈良】崇神天皇 磯城瑞籬宮址に鎮座する『志貴御縣坐神社』

$
0
0

【奈良】

 

 三輪山の西南麓に南面する旧村社で

     大和国に置かれた

六御県(高市・葛木・十市・志貴・山辺・曽布)

      のひとつ。

 

     御県坐神社とは

朝廷に献上するための野菜を栽培する

    神聖な菜園の霊を

   神としてお祀りする神社。

 

【志貴御縣坐神社 御朱印】

御朱印は三輪坐恵比須神社でいただけます

 

三輪坐恵比須神社

 

【磯城瑞籬宮趾】

 

東へは 伯瀬道、伊勢を経て東国

南へは 磐余道、飛鳥を経て紀伊方面

北へは 山辺の道、奈良・京を経て

     北陸・日本海方面

西へは 大和川の水運を使い

   難波・瀬戸内海方面へと

                交通の要衝で

 

 古代王権、発展の拠点であったと

     云われています。

 

【御祭神】

  大己貴命

  

       あるいは

     志貴連の祖神である

天津饒速日命とも云われています。

 

    創祀年代は不詳ですが

 天平2年(730年)『大倭国正税帳』に

   その名が記載されている

 『延喜式』において大社とされた

     格式ある神社。

 

 

 

【磐座】

 

 

 

境内末社

【厳島神社】

 

 

 

 

【住所】

 奈良県桜井市金屋896

  関連記事【奈良】

長谷寺NEW

 

薬師寺NEW

談山神社NEW

岡寺NEW

橿原神宮NEW

志都美神社

吉野神宮

極楽寺

川原寺跡 弘福寺

 

  ≪奈良・オリジナル御朱印帳≫

奈良・オリジナル御朱印帳①

奈良・オリジナル御朱印帳②


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006