【新潟】
ご住職さま手書きの
イラスト入り格言がステキなお寺。
コロナ禍でなかなか訪れる事が
出来ませんでしたが
やっと参拝させていただき
ステキな【ご縁】をいただきました
【東林寺 イラスト御朱印】
【東林寺 イラスト御朱印】
【東林寺 イラスト御朱印】
【お寺の掲示板より】
お寺の掲示板のイラストは
お孫さんからのリクエストで
御年八十●歳のご住職様が描いたもの。
イラストとお言葉がぴったりで
ステキすぎます
『推しの子』
星野アイちゃんがあまりに可愛いくって
お書入れをお願いしてみたところ
ご承諾いただき
御朱印帳をお預けし
後日、送っていただきました。
【宗 派】曹洞宗
【山 号】普門山
【寺 号】東林寺
創建は1655年3月
開山は泉梁和尚で満福寺の末寺。
その以前は
妙心庵と称した庵寺であったと
伝わります。
妙心庵に隠居生活をしていたのが
村上茶の元祖
といわれている徳光屋覚左衛門夫妻で
境内には
夫妻の墓碑と頌徳碑が建立されています。
1922年
当時の住持・竹内越岸の発起により
頌徳碑は建立されました。
【お寺の掲示板】
今回、久しぶりに
新潟から北陸を巡る予定でしたが
台風の進路に振り回され
予定変更
また機会を見つけ
改めて巡れたらと思っています。
【住所】
新潟県村上市羽黒町8-10
関連記事
正蔵坊
華尊院
浄泉寺
楞厳寺
尋声寺
徳正寺
盛重寺
長泉寺
本顕寺
真教寺
正福寺
興教寺
祥泉院
峯高寺
吾平津神社
八面神社
≪新潟・オリジナル御朱印帳≫
インスタはこちら