【奈良】
奈良県大和郡山市洞泉寺町にある
源九郎稲荷神社の
ステキな【御朱印】たち…
「義経千本桜」にまつわる…
歌舞伎ファン必見の神社…
「源九郎稲荷神社御朱印」
御朱印帳にいただきました
「源九郎稲荷神社御朱印」
【鳥居】
【拝殿】
六代目中村勘九郎襲名記念植樹
【枝垂れ梅】
中村勘九郎さん襲名記念樹の
この…枝垂れ梅…
今がちょうど満開…
かわいい梅の花と香りに癒されます…
【義経千本桜 源九郎狐】
3月3日は「ひな祭り」…
他にも…
「耳の日」「三十三観音の日」
「結納の日」……などありますが…
昔からとても好きな日…
大和郡山市の城下町一帯では
「大和な雛まつり」が
3月6日まで開催されています。
源九郎稲荷神社でも沢山の雛人形が
飾られていました
可愛い雛人形を眺めていると…
心が和みます…
(お車で行かれる方へ)
鳥居の前に1、2台は駐車出来るようですが
一方通行が多く…
しかも道幅がかなり狭いです
私は グルグル廻って…
この参道すぐ手前にある
新紺屋町信号近くの駐車場に
駐車しました…
ステッカーや可愛いポストカード…
色々…ありました地域別まとめ一覧
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【奈良】「源九郎狐」ゆかりの地…!! 源九郎稲荷神社のステキな【御朱印】たち…
↧