Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【愛知】軍艦矢矧ゆかりの神社「矢作神社」でいただいたステキな【御朱印帳】~追加掲載版~

$
0
0

【愛知】

愛知県岡崎市矢作町の

矢作神社

 

呉軍港から三田尻へ向け出港する

 矢矧の勇姿が描かれた

  ステキな【御朱印帳】ラブラブ

 

【矢作神社 御朱印帳】

 

    4月10日(日) 

巡洋艦矢矧乗組員慰霊祭が

   斎行されました。

 

巡洋艦矢矧は大東亜戦争末期

       機密保持のため

          極秘に誕生。

 

進水式で配られた酒盃には

  の花があしらわれ

暗黙のうちに艦名を伝え

 

  マリアナ沖海戦

     レイテ沖海戦に参戦。

 

  レイテ沖海戦で

日本の艦隊はほぼ全滅し

 

        かろうじて残った

大和と矢矧だけ内地で訓練。

 

  昭和20年4月6日

沖縄海上特攻作戦に戦艦大和

         と共に出撃。

 

 敵艦載機と死闘の末

  4月7日14時5分

乗組員446柱と共に海底深く沈み

 その生涯を閉じました。

 

大和沈没はその12分後でした。

 

初代巡洋艦矢矧と縁深い

  矢作神社では

 

   平成27年から

矢矧乗組員慰霊祭を

    斎行しています。

 

【原画クリアファイル】

 

         御朱印帳をお受けした方に

水夜ちはる氏の原画クリアファイルを

     進呈して下さいます音譜

 

以前お受けした

【矢作神社 御朱印帳】 

(大判サイズ)
 
【矢作神社 御朱印】
   
【矢作神社 御朱印】
矢作神社 御朱印
 
【矢作神社 御朱印】
(御朱印帳にいただきました)
 

【里宮神社・矢作神社 御朱印】

 

【里宮神社 御朱印帳】

市房山神宮 下宮 里宮神社 御朱印帳

初代巡洋艦「矢矧」の艦内神社
     として
 乗組員の崇敬が篤く
 
  大正10年・14年には
艦長以下乗組員が正式参拝
   されています。
  宮司様に拝殿内にある
矢矧の模型を見させていただき
 
 撮影許可をいただきました音譜
 
筑摩型防護巡洋艦2番艦
  【矢矧模型】
筑摩型防護巡洋艦2番艦矢矧 模型
 大正10年4月5日・6日
 
蒲郡港に停泊中の全乗組員が
 参拝した際、記念として
   奉納された模型
 

 


【拝殿】
【御祭神】
  素蓋鳴尊 
  豊受大神 
  保食神
 
 
 
【日本武尊像】
       東方征伐していた時
「矢作川の東側に賊が住みつき
  人々を苦しめている」
 
との訴えを聞いた日本武尊は
    賊を討つため
矢作部に矢を作るように命じ
 
   矢作川の中州の
竹を取りに行こうとしましたが
 
   流れが急で
渡れず困っていました。
 
すると突然1匹の蝶が舞い降り
  人間の姿となり
 
  急流を渡り中州から
竹を切り取ってきてくれて
 
   矢作部たちは
一夜のうちに1万本の矢を
  作る事が出来ました。
 
思いがけない天の助けに
         日本武尊は
 御祭神の素戔嗚尊に祈り
    賊を滅ぼした
 という伝説が残っています。
 
【秋葉神社】
 

  関連記事

善福寺NEW

教西寺

松秀寺NEW

圓通寺NEW

 

  愛知オリジナル御朱印帳

愛知オリジナル御朱印帳①

愛知オリジナル御朱印帳②

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles