【番外編】
アニメ
「ひぐらしのなく頃に」の舞台
自然に囲まれたのどかな田園地帯
雛見沢にある古手神社。
その古手神社のモデルが
白川郷の
白川八幡神社と言われています![音譜]()

久しぶりに白川郷を訪れ
参拝させてきました。
【古手神社 御朱印帳】

古手神社の紋や鍬を
金色の箔プリントしたデザインで
御朱印付き![!!]()

【古手神社 御朱印】

ネットで入手

物語の鍵を握る重要人物
古手神社の娘で巫女の
古手梨花ちゃん。
【梨花ちゃん絵馬】

キャラクターを描いた絵馬が
たくさん奉納されていました![音譜]()

【羽入ちゃん マグカップ】

「ひぐらしのなく頃に」は
もともとは
コミックマーケットで発表された
サウンドノベルのゲーム。
同人作品として大人気となり
ドラマCD・アニメ漫画・実写映画など
様々なメディアで展開。
昔ながらの村社会の様相を残す
村落で発生した
連続怪死・失踪事件の顛末を描いた
連作式のミステリー。
ある年から
雛見沢で古くから行われる
「綿流し」に起きる
連続怪死・失踪事件の
「出題編」で撒かれた多くの謎が
「解答編」で
少しずつ解き明かされていく
サスペンス。
出題編『ひぐらしのなく頃に』
解答編『ひぐらしのなく頃に解』
特別編『ひぐらしのなく頃に奉』
『ひぐらしのなく頃に礼』
解答編
『ひぐらしのなく頃に解』
アニメ『ひぐらしのなく頃に業』
から
2021年7月1日より放送開始の
『業』の続編
『ひぐらしのなく頃に卒』へと
続いています。
【白川八幡神社】

8月中旬、参拝させていただいた
白川八幡神社。
ひぐらしが鳴いていました。
にぱぁ~![音譜]()
