Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【静岡】新たにいただけるようになった曹洞宗「興福寺」のステキな【御朱印】

$
0
0

【静岡】

 静岡県沼津市志下の

  曹洞宗

興福寺


      新たに
ステキな【御朱印】がいただけます音譜

【興福寺 御朱印】

 
【興福寺 御朱印】
 
【興福寺 御朱印】
 
 
【本堂】
 
 1574年、廖外尊廊大和尚が
     今の地を開拓し
  庵に住したのがはじまり。
 
     その後
    永平寺16世
 法孫智外誾察大和尚の時
  興福寺として開山され
 
    地元の侍大将
原川伝右衛門氏の寄進により
     建立。

 

  幾度かの火災により

諸堂、宝物、古文書等を消失し

 

   当時の状況は

 不明な点も多くありますが

 

 原田家に代々伝承された

   原川氏の遺品

     鎧兜は

現在も本堂に保存されています。

 

【撫で地蔵】

 
烏枢沙摩明王
 
【弁財天】
 
波涛観音
 
【楠不動尊】
伐採した樹齢100年を超える
     楠の木。
 
ノミとオノだけで作り上げた祠に
  酉の方角の守り本尊
     不動明王が
   お祀りされています。
 
 

 

 

 

 

 

 

    静岡県にも

かわいいデザインやかっこいい

  オリジナル御朱印帳

    いっぱいラブラブ

 

   御朱印巡りで出会った

    ステキな
静岡オリジナル御朱印帳を 

    エリア別に

  まとめています音譜

 

静岡オリジナル御朱印帳①

静岡オリジナル御朱印帳②

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村
Instagram


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles