Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【長野】コロナ退散!! 遠山郷「正八幡宮」で新たにいただけるようになったステキな【御朱印】

$
0
0

【長野】

長野県飯田市上村の
正八幡宮
 
【正八幡宮 御朱印】
彩入り御朱印
 
   令和3年
コロナ禍に思いを込めて
 
   新たに
 四面天伯御朱印
 いただけますラブラブ
 
四面とは 火王(火の神様)
     水王(水の神)
     木王(木の神)
     土王(土の神)

天伯とは 金王(金の神)

  「鬼滅の刃」は
自然の力を身に着けた炭治郎
 禰󠄀豆子を人間に戻すため
   鬼退治しますが
 
   遠山の霜月祭では
四面天伯様(よおもて・てんぱく)
    といった
  自然界の神々が登場。
 
 最後に登場する天伯
 
 天地東西南北に弓を放ち
 悪鬼外道を追い払います。
 
【正八幡宮 御朱印】
四面天伯御朱印 
 
【正八幡宮 御朱印】
雷のおへそ
       
御朱印箱からお受けしましたウインク
 (令和3年1月3日参拝)

【鳥居】
 
 
 
【湯殿】
 
神々をもてなす霜月祭
     中心となる施設
 
  2020年の霜月まつりは
   コロナ禍のため
一般の見学は不可でした。
 
【御祭神】
  主祭神:応仁天皇
  地主神:瀬戸神
  五柱の神(木火土金水)
    四面(よおもて)
 久久能木王・迦具土火王
 埴安彦土王・罔象水王
    天伯:金王猿田彦命
 
飯田市上村(旧下伊那郡上村)の
   村社として作られた
 
   鎌倉時代から伝わる
 国指定重要無形民俗文化財
  「遠山の霜月祭」が
   行われる神社。
 
【冨士天伯】
 
【雷のへそ】
 

 

 
 
 




 信南バス「遠山郷線」飯田→和田

  上町バス停 徒歩3分
  バス停から歩いて3分

  

  お車では

飯田ICから約1時間

松川ICから約1時間10分

   ですが

今回は浜松方面から北上

 

   神社周辺には

全く雪はありませんでしたが

  途中の山道は一部

    白銀の世界。

 

   路面にも

雪が残る箇所がありましたあせるあせる

 

 

 

 

 

長野オリジナル御朱印帳

 

 全国の神社やお寺には

  かっこいいデザイン

 かわいいデザインなど

   人気の

 御朱印帳がいっぱいラブラブ

 

  御朱印巡りの中で

神社・お寺などで出会った

   ステキな

オリジナル御朱印帳

 

    都道府県別に 

    まとめています音譜

 


 にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

にほんブログ村

Instagram

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>