【京都】
京都市上京区出水通六軒町の
日蓮宗本昌寺の
ステキな【御首題】![ハート②]()

半年ぶりに
お詣りさせていただきました。
【本昌寺 アート御首題】
パステル画「龍」
約60年前に描かれた
本昌寺玄関の衝立に描かれた
龍を
パステル作家 美翠さんが
現代風に
色鮮やかに生まれ変わらせ
描いた龍が
ステキな【御首題】![ラブラブ]()

※郵送対応もあり
【本昌寺 月替わり御首題】
【本昌寺 御首題】
令和2年6月より
本昌寺さんと
ご縁のあるアーティストさんの
アート御首題が
いただけるようになりました
不定期ですが
これから色々と企画される
との事
今後も楽しみです
前回お受けした
【本昌寺 アート御首題】
「浮世絵風日蓮大聖人御首題」
江戸時代
日蓮聖人を題材とした歌舞伎は
たいへん人気があったそうで
若い頃の日蓮聖人の
迫力あるイメージそのままを
表現されたそうです![音譜]()

こちらは限定ではないので
いつでもお受けできます![ウインク]()

【本昌寺 月替わり御首題】
緑の印は本堂所蔵
「倶利伽羅不動明王様」を
イラスト化して判にしたもの
本昌寺さんでは
御朱印帳(御首題帳)を送って
直書き対応して下します。
郵送希望の方
〒602-8359
京都府京都市上京区七番町341
本昌寺 御首題係 まで
を見て下さいね![ウインク]()

寺犬 ゴン太ちゃんが
かわいくお見送りしてくれました![ラブラブ]()


しっかりカメラ目線![ラブラブ]()

とってもかわいい~っ![爆 笑]()

以前お受けした
3月限定は
御住職さまの
大荒行第五行成満記念
として
中山法華経寺の花紋の
桔梗と
本昌寺長寿松のコラボ![!!]()

前回いただいた